menu

ANA、福岡・玄界島でLINEで注文・決済した海産物をドローンで運搬する実証実験を実施

ANAホールディングスは、福岡県西区の玄界島でドローン宅配サービス実現に向けた検証(実証実験)をLINE Fukuoka、自律制御システム研究所(ACSL社)、NTTドコモ、ウェザーニューズ、福岡市と共に2019年8月1日に実施した。

900グラムまでの荷物を運ぶことが可能。最長20キロの距離を飛行可能

今回、ACSL社のドローン(全幅117センチ、高さ55センチ)を使用した。ANA仕様のドローンは重さが8.2キロあり、最大搭載0.9キロまでの重さのものをドローンで運ぶことが可能となっている。最大速度は秒速20メートルで、時速だと72キロとなり、最長で20キロまでの距離を飛ばすことができる。今回の実証実験では、ドローン向けのモバイル端末を無人航空機に搭載した実用化実験も兼ねている。

今回、使われたドローン

今回の検証で使われた海産物を搭載したドローン

LINEを活用して注文した海産物を玄界島からドローンで配送

このドローンを使うにあたっては、釣船茶屋ざうお本店(福岡市西区大字小田)前でバーベキューを楽しんでいる女性グループが、LINEを使ってアワビとサザエを注文・決済する。注文を受けた後、6.4キロ離れた玄界島の漁港で搭載準備を行い、LINEで注文した海産物をドローンを使って、ざうお本店前のビーチに約10分で配送された。

LINEを使った注文画面

LINEを使った注文画面

DSC_1542 DSC_1549

ドローンが指定されたマーカーの上に着陸した

ドローンが指定されたマーカーの上に着陸した

到着後すぐにアワビとサザエを注文者に届けられた

「ANA」と書かれた専用のボックスに入ったアワビとサザエを無事に女性グループの元に届けることができ、すぐに海産物のバーベキューが始まった。

LINE FUKUOKA社が提供している、ストレスフリーな注文決済サービス「お席で注文・決済」機能を使用しているが、この機能は、飲食店において、注文・決済・調理完了のお知らせを「LINE」のトークルーム上で完結できる機能となっており、例えばフードコートなどにおいては並ばずに自分の席から注文して、現在話題になっている「LINE Pay」で決済し、調理完了の通知が届き次第、受け取りに行くことで料理がピックアップできる仕組みになっており、今回はこの仕組みを「離島から新鮮な業界がドローンで届くBBQ場」という実証実験に活用した。

cof

スタッフにより注文した海産物が女性グループの元に届けられた

スタッフにより注文した海産物が女性グループの元に届けられた

DSC_1600 DSC_1606 DSC_1611

早速、届いたばかりのアワビとサザエをバーベキューの網の上に載せられた

早速、届いたばかりのアワビとサザエをバーベキューの網の上に載せられた

今回は2ルートで複数のドローンを同時にオペレーション

今回、一般的なドローンで使われるコントローラーは使わずに、目視外飛行でオペレーションセンターで飛行プランを入力することで、離陸の指示を出すだけで、NTTドコモのLTE通信やGPSを活用して指定の場所まで運んでくれる方式で検証が行われた。

今回の検証は、7月30日~8月2日まで実施されるが、ANAホールディングスによると、玄界島~ざうお本店前砂浜(6.4キロ)、玄界島~能古島キャンプ村(10.3キロ)の2ルートで複数機を同時にオペレーションした。運航距離も10キロを超えたルートでの目視外飛行となり、実際に利用するシーンを思い描きながら使っていく実装の場を用意したそうだ。

DSC_1644 DSC_1678

オペレーションセンターではANAホールディングスのスタッフが画面を見ながらドローンを操作する

オペレーションセンターでは、ANAホールディングスのスタッフが画面を見ながらドローンを操作する

「エアモビリティ」という中で街の中でも空を使ったビジネスにチャンスがある

ANAがドローンに取り組んでいる理由について、ANAホールディングスのデジタル・デザイン・ラボの津田佳明チーフディレクターは、「2016年12月にドローンプロジェクトが立ち上がり、ANAは旅客機を使ってエアポート(空港)とエアポート(空港)を結んでいるが、エアポートだけでなく、エアモビリティという中シティポートという形で街の中でも空を使ったビジネスについてチャンスがあるのではないかということで、このようなドローンを使った実証実験を行っている」と話した。

ANAホールディングスのデジタル・デザイン・ラボのチーフディレクター津田佳明氏

ANAホールディングス デジタル・デザイン・ラボのチーフディレクター津田佳明氏

ANAホールディングスは、国土交通省が2018年9月に改正した「無人航空機の飛行に関する許可・承認の審査要領」に基づき、海上における飛行において今年7月18日に補助者を配置せずにドローンを目視外飛行させる承認を得ており、ドローン事業化に向けた検証を継続して実施している。

■各社の主な役割
ANAホールディングス:ドローンの運航管理 (本検証の代表事業者)
LINE Fukuoka: 物流における注文・決済機能の提供
自律制御システム研究所(ACSL): 機体の提供および運航サポート
NTTドコモ: ドローンの上空飛行に係る LTE ネットワークの提供、および docomo sky の運航支援基盤による上空の電波状況を考慮した運航計画の策定支援
※「 docomo sky 」は、株式会社 NTT ドコモの商標
ウェザーニューズ:気象情報サポートと有人航空機(ヘリコプター)監視のための飛行位置情報提供
福岡市: 検証対象となる地域及び関係者との調整等

(鳥海高太朗)

oznorJAL、2020年3月期の第1四半期決算を発表。国際線・国内線共に増収し、運賃単価も向上

DSC_2997エアアジア・ジャパン、3路線目として中部~仙台線を1日2往復で運航開始。仙台空港で就航セレモニーを開催

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

  1. p1070096

    ANA、羽田空港の機体工場見学来場者が100万人を突破

    入場料無料で常に満員状態が続いている羽田空港の整備工場で実施している機体工場見学。ANA(全日本空輸…

  2. DSC_1144

    【速報】キャセイパシフィック航空、2017年冬ダイヤから成田~台…

    香港のキャセイパシフィック航空は、2017年6月14日に都内で記者会見を行い、成田~台北(桃園)線を…

  3. DSC_0852

    ANA、機内で病院手術室と同等の空気を実現する「HEPAフィルタ…

    ANA(全日本空輸)は、機内の空気が約3分で全てが入れ替わる仕組みになっているが、空気を循環する際に…

  4. NH_DSC_8011

    ANAとアリタリア、マイル提携&コードシェアを柱とした包括提携契…

    ANA(全日本空輸)は、2018年3月23日に東京都内で記者会見を開き、今年10月28日からANAと…

  5. DSC_0396

    JALが羽田~ニューヨーク線に就航。JALのアメリカ本土路線一覧…

    日本航空(JAL)は、2017年4月1日に羽田~ニューヨーク線に就航した。羽田からのニューヨーク線は…

  6. DSC_7295

    ラグビーワールドカップの大会トロフィーをお披露目。エミレーツ航空…

    2019年9月20日に日本で開幕するラグビーワールドカップ。11月2日に横浜で開催される決勝戦に勝利…

  7. DSC_8899

    【速報】JALとハワイアン航空が来年3月よりコードシェア便&マイ…

    JAL(日本航空)とハワイアン航空の両社は、東京・天王洲のJAL本社で会見し、2018年3月25日の…

  8. JALキャンペーン

    11月~1月搭乗分のJALマイレージバンク「期間限定 JALホー…

    JAL(日本航空)は、2017年11月15日18時までに特典予約を行う、2017年11月1日~201…

スポンサーリンク

最近の記事

  1. IMG_6238
  2. DSC_4182-2
  3. DSC00128
  4. DSC_2207
  5. DSC_1554
PAGE TOP