menu

【速報】JAL、成田~ウラジオストク線を2020年夏期ダイヤで就航

JALは、新規路線として成田空港からロシアのウラジオストクへの路線を2020年夏期ダイヤで就航させることを2019年7月29日に発表した。

機材はボーイング737-800型機で、成田空港を午前11時20分に出発しウラジオストクには14時45分に到着する。復路便はウラジオストクを16時25分に出発し成田空港に17時40分に到着する。日本とウラジオストクでは1時間の時差があり、成田発は2時間25分、ウラジオストク発は2時間15分のフライト時間となる。ビジネスクラスとエコノミークラスの2クラスで運航される。

JALの発表によると、ワンワールドのパートナー航空会社のS7航空のロシア国内線への接続も可能で、極東ロシアやシベリア方面への乗り換えも可能となる。

JALは成田~モスクワ線を運航しており、ロシアへの2路線目となる。またANAも本日(2019年7月29日)、2020年3月に同じく成田~ウラジオストク線を就航させることを発表した。成田~ウラジオストク線は現在、S7航空(ワンワールド加盟)とオーロラ航空の2社が運航しており、JALとANAの就航で4社体制となる。

ウラジオストクのみの滞在の場合、ロシア外務省の専用ウェブサイトから電子ビザの取得で入国日から8日間以内の滞在が可能となっている(入国予定日の4日前までの取得が必要)。

関連URL:JAL

関連記事:【速報】ANA、成田~ウラジオストク線を2020年3月に就航することを発表

(鳥海高太朗)

成田空港第1ターミナル南ウイング【速報】ANA、成田~ウラジオストク線を2020年3月に就航することを発表

ANAホールディングス、2020年3月期第1四半期の決算を発表。ハワイ線は9割を超える搭乗率を記録

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

  1. 表紙

    ANA、「こども霞ヶ関見学デー」に合わせ、国土交通省で子供向け航…

    2017年8月2日・3日の両日、各省庁が連携し、お子様向けに各省庁の業務説明を聞いたり、省内の見学な…

  2. B787-9

    【速報】エア・カナダ、2018年6月より成田~モントリオール線の…

    エア・カナダは、2018年6月2日より成田~モントリオール線を夏期シーズンは毎日、冬は週3便での通年…

  3. IMG_0491

    【500字コラム】JAL新社長に赤坂祐二常務執行役員、3代続けて…

    JAL(日本航空)は、2018年1月24日午後に都内のJAL本社にて会見を行い、赤坂祐二常務執行役員…

  4. 20170515_224743661_iOS

    JAL、2000マイルで東京駅~成田空港間格安バス乗車券2枚に交…

    JAL(日本航空)のマイレージプログラム「JALマイレージバンク」では少ないマイル数でも特典交換でき…

  5. DSC_4685

    【速報】ANAのボーイング787-10型機、4月26日の成田~シ…

    ANA(全日本空輸)は、国内航空会社では初めての導入となるボーイング787-10型機の運航を2019…

  6. IMG_5602

    スカイマーク、羽田から1日最大38往復の夏ダイヤを発表

    スカイマークは、2017年3月26日~10月28日までの夏ダイヤ期間における運航スケジュールを発表し…

  7. dsc_5151

    ANA、2017年元旦「初日の出フライト」レポート

    2017年元旦に羽田空港から運航されたANA「初日の出フライト」。出発から機内の様子についてレポート…

  8. DSC_7489-2

    ANAカーゴ、新しい貨物機となるボーイング777フレーター型機を…

    ANAグループのANAカーゴは、2019年6月13日に新しい貨物機として2機導入するボーイング777…

スポンサーリンク

最近の記事

  1. IMG_6238
  2. DSC_4182-2
  3. DSC00128
  4. DSC_2207
  5. DSC_1554
PAGE TOP