menu

スクート、12月19日から関西からハワイへ就航。就航記念運賃は諸経費込み18800円

シンガポール航空が出資しているLCCのスクートは、2017年12月19日より関西~ホノルル線に就航することを発表した。同路線では既に同じくLCCではエアアジアXが就航しており、LCCでは2路線目となり、その他にJALとハワイアン航空も就航している。

スクートの関西~ホノルル線は月・火・金・土の週4往復

初便は2017年12月19日となり、週4往復(月・火・金・土)での運航となる。関西発の月・火・土は19時25分に関西空港を出発し、ホノルル空港には同日の朝7時30分に到着する。また金曜日は18時50分に関西空港を出発して同日の朝7時にホノルル空港に到着する。帰国便は、月・火・金・土の週4日同じスケジュールでホノルル空港を朝9時35分に出発し、関西空港には翌日の14時に到着する。

機材はビジネスクラス「スクートビズ」18席、エコノミークラス311席の合計329席仕様のボーイング787-8型機。スクートビズはではフルサービスキャリアのプレミアムエコノミーに近いシートで機内食が1食分含まれる。また、他の路線同様に有料サービスではあるが、機内Wi-Fiサービスを利用することができる。

スクート機(写真はボーイング787-9型機。ホノルル線は787-8型機で運航する)

スクート機(写真はボーイング787-9型機。ホノルル線は787-8型機で運航する)

就航記念運賃は諸経費込みで往復1万8800円

就航記念のセール運賃は、明日10月4日の午前11時から8日の23時59分までの5日間限定で発売されるが、2018年1月11日~2月28日までの関西~ホノルル線が往復1万8800円(空港税などの諸経費込み)という破格のセールになっている。それ以外の期間(2017年12月19日~2018年1月10日、3月1日~6月30日、8月27日~10月28日)は往復2万1800円となる。またビジネスクラス「スクートビズ」も諸経費込みで往復11万8800円~購入できる。スクートの坪川直樹日本支社長は「セール運賃用の席を十分に用意している。諸経費を抜いた運賃部分は往復8920円」と話している。

エコノミークラス

エコノミークラス

ビジネスクラス「スクートビズ」

ビジネスクラス「スクートビズ」

「スクートビズ」はフルサービスキャリアのプレミアムエコノミーに近い

「スクートビズ」はフルサービスキャリアのプレミアムエコノミーに近い

坪川日本支社長は、就航時は週4往復であるが、来年にはデイリー運航(毎日運航)を実現させたいとしている。

スクートの坪川直樹日本支社長

スクートの坪川直樹日本支社長

関連URL:スクート
(鳥海高太朗)

編集長's eye BIRD SEAビュー
関西~ホノルル線には既にエアアジアXが就航している。エアアジアXは同じく週4便で月・水・金・土の運航となる。スクートが月・火・金・土ということで週3日は同じ日に両社が運航することになる。ただ出発時間はスクートが19時前後であるのに対して、エアアジアXは23時25分発となる。仕事を終えてからの出発であればエアアジアX、早めに出発したいのであればスクートという選択肢になるほか、シートにおいてはエコノミーはスクート、ビジネスクラスはエアアジアXに軍配が上がるだろう。

正直、同じ週4便であれば、エアアジアXが運航していない日に就航することで、往路と復路で両社を使い分けることもできるが、週1日ずつを除いては同じ曜日ということで、運賃によっての使い分けのみになりそうだ。

それにしても諸経費込みで往復1万8800円は破格であることは間違いない。関西からの出発になるが、興味のある方はトライしてみてはいかがだろうか。
編集長 鳥海高太朗

_4B_1109-2ルーク・オザワ ひこ旅Photoコレクション vol.40

エミレーツ航空110月28日からの2017年冬スケジュール、日本発着のエアバスA380路線は?

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

  1. 今期の決算から連結子会社となったピーチ・アビエーション

    ピーチ、累計搭乗者2000万人突破で片道2000円の「2,000…

    ピーチは、2017年8月20日に累計搭乗数2000万人を突破した。2012年3月1日に就航してから約…

  2. ジェットスター・ジャパンのA320型機

    ジェットスター・ジャパン、6月2日に成田~上海線を週4便で就航

    ジェットスター・ジャパンは、2017年6月2日より成田~上海(浦東)線を週4往復で就航することを発表…

  3. バニラエアの2017年春の機内食新メニュー

    和風弁当にロコモコも・バニラエア機内食2017春メニュー

    バニラエアの特色の一つが豊富な機内食。「日本」を感じさせる和風弁当やボリューム満点のロコモコなど、2…

  4. ジェットスター・ジャパンの機体

    ジェットスター・ジャパン、国際線片道1165円の「ラーメン餃子価…

    ジェットスター・ジャパンは、国際線9路線で片道1165円(支払手数料・空港使用料などの諸経費は含まず…

  5. DSC_0527

    インドネシア・エアアジアXの成田~バリ線が6月18日より毎日就航…

    エアアジアグループの中長距離LCCであるインドネシア・エアアジアXは、2017年5月25日(木)より…

  6. DSC_0858

    香港エクスプレス、2019年7月19日より下地島(宮古)~香港線…

    LCCの香港エクスプレスは、新路線として2019年7月19日より下地島(宮古)~香港線を週3往復で就…

  7. バリューアライアンスのワンストップ予約でバニラエアからスクート便の予約が可能に

    バリューアライアンス ワンストップ予約が始動

    アジア・太平洋地域のLCC(格安航空会社)8社により設立されたバリューアライアンスのサービスが始動し…

  8. ジェットスター・ジャパンの機体

    ジェットスター・ジャパン、5周年記念国内線480円セールを7月3…

    ジェットスター・ジャパンは、2017年7月3日(月)に就航5周年を記念して、国内線16路線を対象に座…

スポンサーリンク

最近の記事

  1. IMG_6238
  2. DSC_4182-2
  3. DSC00128
  4. DSC_2207
  5. DSC_1554
PAGE TOP