menu

【速報】ANA、羽田発着国際線の2020年3月29日からの発着枠拡大に伴う新規就航・増便路線を発表。ミラノ、ストックホルム、イスタンブールにも就航

ANAは、2020年3月29日からの羽田空港日中時間帯の発着枠拡大における新路線及び増便の運航スケジュールを11月19日に発表した。ANAには13.5便(往復)の配分が9月2日に国土交通省航空局より発表されており、今回、具体的な都市名が発表された形となった。新規就航都市は、深圳、モスクワ、ミラノ、イスタンブール、ストックホルムの5都市となった。

■ANAの発着枠配分における新規就航及び増便する都市(11月19日、ANA発表)

アメリカ:サンノゼ、サンフランシスコ、シアトル、ヒューストン、ワシントン、ロサンゼルス(増便)
中国:青島、深圳
ロシア:モスクワ
オーストラリア:シドニー(増便)
インド:デリー
イタリア:ミラノ
トルコ:イスタンブール
スウェーデン:ストックホルム

サンノゼ線、シアトル線、ヒューストン線、ワシントン線、デリー線の新規就航及びロサンゼルス線の増便は2020年3月29日より、その他の路線は2020年サマーダイヤ期間に就航することとなり、今後改めて正式な就航日が発表される。デリー線は0.5便の配分となっていることで、往路は日中時間帯、復路は深夜早朝時間帯にすることで1往復での運航となる。サンノゼ、シアトル、ヒューストン、ワシントン、デリーの5都市へは成田発着便から羽田発着便に移管する。また、ロサンゼルス便は1往復を成田発着便から羽田発着便に移管するが成田発着便も1往復を継続するほか、サンフランシスコ便は羽田・成田それぞれ1往復が運航される。

また、ベトナム路線の再編も2020年3月29日に行われ、ハノイ線は羽田発着から成田発着に変更し、ホーチミン線は成田発着2往復のうちの1往復を羽田発着に変更し、羽田・成田1往復ずつとなる。

関連URL:ANA

(鳥海高太朗)

DSC_1765ANA、11月16日から国内線に投入されるパーソナルモニター搭載の国内線新仕様機(ボーイング777-200型機)をお披露目

DSC_2522【速報】JAL、羽田発着国際線2020年3月29日からの発着枠拡大に伴う新規就航・増便路線を発表。羽田~ホノルルが1日2往復で復便、ヘルシンキにも就航

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

  1. _1080884

    夜行便ネーミングでパリ1年間乗り放題が当たる

    エールフランス航空は、羽田空港からパリへの直行便を週10便で運航しているが、そのうち毎日運航のAF2…

  2. DSC_9878

    【フォトレポート】ANA、ハワイへ飛ぶエアバスA380型機の機内…

    ANAは、2019年5月24日より成田~ホノルル線に就航するエアバスA380型機を成田空港内でメディ…

  3. DSC_3551

    ANAウイングス、ボーイング737-500(スーパードルフィン)…

    2020年度上期で退役する予定のANAウイングスのボーイング737-500型機(愛称:スーパードルフ…

  4. a380-255-opt-2

    エミレーツ航空、ヨーロッパへ燃油なし往復5万円台からの早割セール…

    UAEのドバイを拠点とするエミレーツ航空は、2017年3月26日から成田~ドバイ線に総2階建て飛行機…

  5. DSC_1076

    ANA、羽田空港で「令和」に変わる深夜に新元号イベント(平成ラス…

    ANAは、元号が平成から令和に改元される4月30日から5月1日にかけて羽田空港国際線ターミナルで、「…

  6. DSC_7793

    JAL、羽田空港格納庫でエアバスA350型機の到着イベントを開催…

    JALは、国内の航空会社としては初導入となるエアバスA350-900型機が2019年6月14日の午前…

  7. DSC_6683

    JAL、長谷川潤さんをゲストに「HAWAII 新商品・サービス発…

    JALは、2019年3月29日に東京都内で「HAWAII 新商品・サービス発表会」を開催し、JALハ…

  8. DSC_5041

    ANA、各地の魅力を発見して国内外へ発信する「Tastes of…

    ANAグループは、2013年9月から2017年11月まで、3ヶ月毎に3つの都道府県単位で地域の魅力を…

スポンサーリンク

最近の記事

  1. IMG_6238
  2. DSC_4182-2
  3. DSC00128
  4. DSC_2207
  5. DSC_1554
PAGE TOP