menu

ジェットスター・ジャパンが7月3日で就航7周年。成田空港で記念品を配布

ジェットスター・ジャパンは、2019年7月3日に就航7周年を迎え、成田空港第3ターミナルのチェックインカウンター前で7周年記念イベントを実施し、同社の客室乗務員から7周年の記念うちわなどをプレゼントしたほか、客室乗務員や同社のマスコットキャラクター「ジェッ太」と一緒に記念撮影した人には更に7周年特製ノートがプレゼントされた。

イベントには同社のマスコットキャラクター「ジェッ太」も登場

イベントには同社のマスコットキャラクター「ジェッ太」も登場

7周年記念でお客様にプレゼントされた記念品

7周年記念でお客様にプレゼントされた記念品

取材中、オーストラリアから成田経由で長崎県を訪れる高校生のグループが、客室乗務員やジェッ太と共に記念撮影している光景もあるなど、和やかな雰囲気のイベントとなった。

オーストラリア人の高校生グループもジェッ太や客室乗務員と共に記念撮影

オーストラリア人の高校生グループもジェッ太や客室乗務員と共に記念撮影

ジェットスター・ジャパンによると、2012年7月3日に就航後、今年5月に累計搭乗者数が国内LCCとして最速で3000万人を突破した。就航当初は第2ターミナルを使用していたが、2015年4月より新たにオープンした第3ターミナルに移転した。

成田空港第3ターミナルのジェットスター・ジャパンチェックインカウンター

成田空港第3ターミナルのジェットスター・ジャパンチェックインカウンター

就航7周年を迎えた本日7月3日より新たに関西~下地島(宮古)線にも就航し、国内15都市23路線・海外4都市7路線を25機のエアバスA320型機で運航する。

ジェットスター・ジャパンのエアバスA320型機

ジェットスター・ジャパンのエアバスA320型機

関連URL:ジェットスター・ジャパン

(鳥海高太朗)

DSC_8401【速報】AIRDO、新社長就任会見。草野新社長「北海道の航空会社にふさわしいオンリー1の航空会社を目指す」

ANA、7月より成田~ホノルル線エアバスA380型機が週10便体制。初の1日2便体制で2機1000人以上を運ぶ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

  1. DSC_8857

    ジェットスター・ジャパン、関西~下地島(宮古)線就航。成田に続き…

    ジェットスター・ジャパンは、2019年7月3日に新路線として関西~下地島(宮古)線を就航した。ジェッ…

  2. 今期の決算から連結子会社となったピーチ・アビエーション

    ピーチ、2タイプの運賃タイプを3タイプに拡大。各運賃の違いは?

    ピーチは、2017年6月27日にこれまで2タイプだった運賃形態を3タイプに変更した。従来の「ハッピー…

  3. IMG_6234

    今週末は国内線LCCが3路線(成田~関西・函館、沖縄~バンコク)…

    今週末は国内LCC(格安航空会社)が新路線を相次いで就航する。バニラエアは2017年2月18日(土)…

  4. P1690163

    バニラエア、新たなブランディング方針「Creating New …

    バニラエアは、2017年5月24日に成田空港内で新たなブランディング方針を発表した。新しいブランディ…

  5. インドネシア・エアアジアXの成田~バリ線の就航記念式典(2017年5月25日成田空港)

    LCC直行便バリ島人気再燃か インドネシア・エアアジアX就航

    中長距離路線に特化したエアアジアグループのLCCインドネシア・エアアジアXが2017年5月25日、成…

  6. 上海浦東空港から羽田空港に到着したLCCピーチ・アビエーションの機体

    LCCの就航相次ぐ上海線 価格競争も激化

    2016年11月、ピーチは関西・羽田の両空港から上海への新規路線を就航。更に来年1月にはジェットスタ…

  7. DSC_3003

    ピーチが就航7周年、大阪・なんばでバニラエアも参加した「ほんまO…

    2012年3月1日にピーチが初の国内LCCとして就航してから7年を迎えた2019年3月1日に大阪・な…

  8. DSC00128

    ピーチ、泉佐野市と包括連携協定を締結。泉佐野市の観光促進などポス…

    ピーチは、6月15日に関西国際空港に近い大阪府泉佐野市と包括提携協定を結んだ。泉佐野市の観光振興及び…

スポンサーリンク

最近の記事

  1. IMG_6238
  2. DSC_4182-2
  3. DSC00128
  4. DSC_2207
  5. DSC_1554
PAGE TOP