menu

エアアジア・ジャパン、初の国際線となる中部~台北線就航セレモニーレポート(動画あり)

中部国際空港(セントレア)を拠点にするエアアジア・ジャパンは、同社としては2路線目で初めての国際線となる中部~台北(桃園)線を2019年2月1日に就航した。1日1往復で中部発は午前7時55分の出発、台北発は11時40分発で毎日運航となる。機材はエアバスA320型機が使用される。

エアアジア・ジャパンのエアバスA320型機

エアアジア・ジャパンのエアバスA320型機

新生エアアジア・ジャパンとしては初めての国際線

就航に先立ち、セントレアの18番ゲート前で就航記念セレモニーが開催された。最初に、エアアジア・ジャパンファンチームによるダンスパフォーマンスで会場が盛り上がった後、エアアジア・ジャパンのジェニー麻友子若菜取締役社長が「大変長らくお待たせしましたが、エアアジア・ジャパンとして初の国際線就航を迎えることができて嬉しく思う。楽しく気軽に行ける台湾を楽しんで欲しい」と挨拶した。

来賓の挨拶に続き、リボンカットで就航をお祝いし、7時30分頃から搭乗を開始した。

ダンスパフォーマンス

ダンスパフォーマンス

エアアジア・ジャパンのジェニー麻友子若菜取締役社長

エアアジア・ジャパンのジェニー麻友子若菜取締役社長

リボンカットセレモニー

リボンカットセレモニー

初便は101名の乗客が搭乗し、初便搭乗者には記念品がプレゼントされた。DJ803便は8時11分に台北へ向けて離陸した。

搭乗光景

搭乗光景

スポットに駐機中のエアアジア・ジャパン機

スポットに駐機中のエアアジア・ジャパン機

DSC_0727

誘導路から滑走路へ向けて移動するエアアジア・ジャパン機

誘導路から滑走路へ向けて移動するエアアジア・ジャパン機

台北へ向けて離陸

台北へ向けて離陸

搭乗率の目標は8割。今回の就航で中部~台北線は7社体制に

ジェニー麻友子若菜取締役社長は、中部~台北線の搭乗率は8割を目指したいと明らかにした。

中部~台北線には、JAL(日本航空)、ジェットスター・ジャパン、チャイナエアライン、タイガーエア台湾、キャセイパシフィック航空、更には昨年10月からはスターフライヤーも就航するなど7社が就航している。また今年6月からはエバー航空も就航することになっており、8社になる予定となっている。

セントレアのキャラクター「なぞの旅人フー」とエアアジア・ジャパンのフライトアテンダント

セントレアのキャラクター「なぞの旅人フー」とエアアジア・ジャパンのフライトアテンダント

■エアアジア・ジャパン 中部~台北線 運航スケジュール(2019年2月1日~3月30日)

DJ803便 中部7時55分発 台北(桃園)10時40分着
DJ804便 台北(桃園)11時40分発 中部15時10分着

関連URL:エアアジア

(鳥海高太朗)

DSC_0557ハワイ観光局、毎月ハワイに行ける!ANA・JAL・エアアジアXのハワイ12往復分の航空券が1組ずつ当たるキャンペーンをスタート

DSC_1134福岡空港、ANAラウンジとANAスイートラウンジが2月7日にオープン(動画あり)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

  1. 春秋航空日本は、新千歳・関西・広島・佐賀の4路線の国内線を運航。

    春秋航空日本が成田~天津・ハルビン線就航、記念セールも

    LCC(格安航空会社)の春秋航空日本(Spring Japan)が新路線を発表。2017年1月28日…

  2. DSC_0470

    ピーチ、新千歳~ソウル(仁川)線が就航。新千歳空港で就航セレモニ…

    ピーチは、2019年4月25日より北海道の新千歳空港からソウル(仁川)への路線を夜行便の時間帯で開設…

  3. DSC_7043-2

    【フォトレポート】ジェットスター・ジャパン、成田~下地島(宮古島…

    ジェットスター・ジャパンは、2019年3月30日に宮古島から伊良部大橋を渡ってアクセスできる下地島空…

  4. ZIPAIRの機体デザイン

    【速報】JALが設立した国際線中長距離LCC「ZIPAIR」、就…

    2020年夏ダイヤに運航を開始することを発表していた、JALが出資する国際線中長距離LCCの「ZIP…

  5. エアベルリン

    【編集長コラム】エアベルリンが破産手続きを申請、運航は継続へ。一…

    ドイツのLCC(格安航空会社)であるエアベルリンが破産手続きを申請したというニュース報道が流れた。エ…

  6. ジェットスター・ジャパンの機体

    ジェットスター・ジャパン、年4000円弱の有料会員で会員特別価格…

    ジェットスター・ジャパンは、2017年8月8日から有料会員プログラム「Club Jetstar」をリ…

  7. スクート機(写真はボーイング787-9型機。ホノルル線は787-8型機で運航する)

    【500字コラム】スクート、4月2日より成田~台北~シンガポール…

    シンガポール航空のLCCであるスクート(TR)は、成田~台北~シンガポール線を2018年4月2日から…

  8. バリューアライアンスのワンストップ予約でバニラエアからスクート便の予約が可能に

    バリューアライアンス ワンストップ予約が始動

    アジア・太平洋地域のLCC(格安航空会社)8社により設立されたバリューアライアンスのサービスが始動し…

スポンサーリンク

最近の記事

  1. IMG_6238
  2. DSC_4182-2
  3. DSC00128
  4. DSC_2207
  5. DSC_1554
PAGE TOP