menu

ジェットスター・ジャパン、就航5周年記念イベントを成田空港で開催

ジェットスター・ジャパンは、2017年7月3日に就航5周年を迎えたことを記念したイベントを成田空港にて開催した。

5年前の就航初便と同じGK111便新千歳行きでイベントを開催

今から5年前に2012年7月3日の就航初便となったのが、ジェットスター・ジャパン(GK)111便新千歳空港行き。そして5年後の2017年7月1日も同じ便名・同じ行き先のGK111便新千歳行きでのイベントとなり、出発するお客様を各部門のスタッフがお見送りした。また同便に搭乗されたお客様には記念品をプレゼントした。

同社のキャラクターである「ジェッ太」もお客様をお見送り

ジェットスター・ジャパンのキャラクターである「ジェッ太」もお客様をお見送り

この日の新千歳行きでも外国人の利用も多かった

この日の新千歳行きでも外国人の利用も多かった

出発案内版も「5周年記念」仕様に

出発案内も「5周年記念」仕様に

ジェットスター・ジャパンの様々な部署の社員が一緒にお見送り

ジェットスター・ジャパンの様々な部署の社員が一緒にお見送り

新千歳へ向けて出発する5年前の初便と同じ便名のGK111便を手を振ってお見送り

新千歳へ向けて出発する5年前の初便と同じ便名のGK111便を手を振ってお見送り

搭乗者にプレゼントされた5周年記念グッズ

搭乗者にプレゼントされた5周年記念グッズ

就航5年で2000万人以上が利用。LCCが身近な乗り物になった

ジェットスター・ジャパンの片岡優代表取締役会長は就航から5年を振り返り「5年間で2000万人以上をご利用いただけるようになり、定時運航率(2016年7月~6月で81.4%)も向上し、年間を通して安定した搭乗率(2016年7月~6月で85.5%)を達成できるようになった。5年前に比べるとお客様がLCCをどのように考えているのかが大きく変わった。当初はLCCという言葉も浸透してなかったが、LCCが1つの成長の大きな戦略となり、政府からもバックアップいただき、お客様自体がLCCというものを身近な乗り物と捉えていただけるようになった。就航当初はトラブルもあったが、現在では非常にスムーズにお客様からも安心していただける航空会社に成長した」と語った。

マスコミ各社の質問に答えるジェットスター・ジャパンの片岡優代表取締役会長

マスコミ各社の質問に答えるジェットスター・ジャパンの片岡優代表取締役会長

7月3日18時から片道480円セールがスタート

現在、国内11都市・海外4都市の合計15都市・25路線を運航しているが、7月3日(月)から就航5周年を記念し、国内線16路線を対象に座席数限定で片道480円のセール運賃「五目チャーハン価格に挑戦セール!」を発売する。毎日4路線ずつを7月3日(月)・4日(火)・5日(水)・6日(木)の18時から各路線50席限定(曜日限定)で販売する。路線別の発売日時は以下の通りとなる。

■7月3日(月)18時~
成田~新千歳、成田~関西、関西~新千歳、中部~新千歳

■4日(火)18時~
成田~福岡、成田~熊本、関西~福岡、中部~福岡

■5日(水)18時~
成田~鹿児島、成田~松山、成田~大分、中部~鹿児島

■6日(木)18時~
成田~那覇、成田~高松、関西~那覇、中部~那覇

2012年7月3日の就航初便を写真で振り返る

最後に5年前の就航初便となった、2012年7月3日のジェットスター・ジャパン就航セレモニー及び初便となったGK111便の機内の様子、成田空港のチェックインカウンターを写真で振り返ります。

_1060867 _1060880 _1060917 _1060815 _1060814

関連URL:ジェットスター・ジャパン
(鳥海高太朗)

編集長's eye BIRD SEAビュー
5年前の2012年7月3日に私自身も初便となるGK111便で新千歳空港へ向かった。その時は第2ターミナルからの出発で、チェックインカウンターも国際線の到着ロビー横の狭い場所だったことが思い出される。

それから5年が経過し、昨年4月にはLCC専用の第3ターミナルもオープンした。格段に利用しやすくなった反面、ターミナルが離れたことにより、第2ターミナルを使っていた時よりも早めに空港へ行く必要が出てきたが、送迎車の車寄せがなかったり、至近距離に駐車場がないなどの問題もある。とはいえ、この5年で成田空港においてLCCが完全に定着したことを感じた取材となった。更なる発展を期待したいところである。
編集長 鳥海高太朗

初代~現在の7代目までの記念撮影【フォトレポート】ANA歴代グランドスタッフ制服ファッションショー(鹿児島空港就航60周年)

DSC_3827スターフライヤー、夏季限定運航の北九州~那覇線初便レポート

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

  1. ジェットスター・ジャパンの機体

    ジェットスター・ジャパン、国際線片道1165円の「ラーメン餃子価…

    ジェットスター・ジャパンは、国際線9路線で片道1165円(支払手数料・空港使用料などの諸経費は含まず…

  2. DSC_2548

    ノックスクート、10月29日より関西~バンコク線を週4往復で開設…

    タイ・バンコクのドンムアン空港を拠点とする中距離LCCのノックスクートは、東京都内で会見が行われ、関…

  3. ジェットスター・ジャパンのA320型機

    【速報】ジェットスター・ジャパン、12月19日より成田~高知線、…

    ジェットスター・ジャパンは、2018年12月19日から成田~高知線と関西~高知線の両路線に就航するこ…

  4. スパイダーマン1

    ジェットスター・ジャパン、スパイダーマン特別塗装機「スパイダージ…

    ジェットスター・ジャパンは、2017年6月21日に世界で初めてスパイダーマンを機体に描いた「スパイダ…

  5. タイ・エアアジアX

    タイ・エアアジアX、中部~バンコク(ドンムアン)線を2018年1…

    タイ・エアアジアXは、2018年10月30日(火)から中部~バンコク(ドンムアン)をA330型機で1…

  6. DSC_0527

    インドネシア・エアアジアXが5月25日より成田~バリ線を就航

    エアアジアグループの中長距離LCCであるインドネシア・エアアジアXは、2017年5月25日(木)より…

  7. エアベルリン

    【編集長コラム】エアベルリンが破産手続きを申請、運航は継続へ。一…

    ドイツのLCC(格安航空会社)であるエアベルリンが破産手続きを申請したというニュース報道が流れた。エ…

  8. DSC_9570

    ピーチ、就航6周年記念で3月2日午前0時から先着600席を600…

    ピーチは、2018年3月1日に就航6周年を迎えた記念のセール運賃「6周年#OOKINIセール」を販売…

スポンサーリンク

最近の記事

  1. IMG_6238
  2. DSC_4182-2
  3. DSC00128
  4. DSC_2207
  5. DSC_1554
PAGE TOP