menu

ピーチ、成田~新千歳線をバニラエアから移管。9月1日からピーチ便として運航開始

ピーチは、2019年9月1日より成田~新千歳線をバニラエアから移管する形で運航を開始した。初便出発前にセレモニーが開催された。

初便の搭乗案内

初便の搭乗案内

今回はピーチの客室乗務員4名が参加したが、うち2名は3月までバニラエアの客室乗務員として乗務し現在はピーチで乗務している。ピーチの客室乗務員は「バニラエアが引き継いだ2番目の路線です。食の魅力がある札幌を楽しんでもらいたい」と成田~新千歳線の魅力を話した。 また出発前には、お客様にステッカーを配布するとともに、客室乗務員との記念撮影の時間も設けられた。

DSC_3379

ピーチの客室乗務員がお客様にステッカーを手渡した

ピーチの客室乗務員がお客様にステッカーを手渡した

搭乗の際には、ピーチ恒例のハイタッチでお見送りをした。今回はバニラエアの初便でお馴染みの「ビックハンド」も登場した。

DSC_3454 DSC_3466 DSC_3478 DSC_3492

DSC_3515

新千歳空港へ向けて出発するピーチ機

新千歳空港へ向けて出発するピーチ機

ピーチの成田~新千歳線は、2015年3月から2017年3月まで2年間就航しており、ピーチ便としては約2年半ぶりの復活となった。1日最大6往復で運航する。就航を記念したセール運賃「Count Down100 THANKSセール」を50席限定で9月2日22時より片道820円で販売する。また全40路線においても片道1590円からのセール運賃を販売する(空港税や支払手数料などは別途必要)。

DSC_3438

成田~新千歳が片道820円のセール運賃を9月2日22時より発売する

成田~新千歳が片道820円のセール運賃を9月2日22時より発売する

成田空港発着のピーチ便は現在、第1ターミナルからの出発となっているが、10月27日からは第3ターミナルからの出発に変更される。

関連URL:ピーチ

(鳥海高太朗)

DSC_3151【フォトレポート】ANA、座席数倍増の那覇空港「ANAラウンジ」を9月3日にリニューアルオープン

羽田空港国際線ターミナル出発口【速報】羽田空港国際線発着枠が発表。イタリア、トルコ、ロシア、フィンランド、オーストラリア、インド、スカンジナビア各国などへ配分。ANA13.5便、JAL11.5便に

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

  1. 韓国のLCCジンエアーのB777型機

    ジンエアー、北九州~ソウル線に就航 北九州空港の国際線が拡充

    韓国の大韓航空が設立したLCC(格安航空会社)のジンエアーが、今日2016年12月13日に北九州~ソ…

  2. DSC_2403

    LCC初のハワイ直行便、エアアジアX関西~ホノルル線が就航

    2017年6月28日、エアアジアグループの中・長距離路線を運航するLCC・エアアジアXが関西~ホノル…

  3. DSC_9228

    【就航発表会レポート】ジェットスター・ジャパン、成田~庄内線を8…

    ジェットスター・ジャパンは、2019年4月17日に山形県庄内総合支庁で、山形県、庄内空港利用振興協議…

  4. IMG_1445

    ジェットスター・ジャパン、成田~上海線初便搭乗レポート

    ジェットスター・ジャパンは、同社にとって初めての中国線となる成田~上海(浦東)線を2017年6月2日…

  5. DSC_0858

    香港エクスプレス、2019年7月19日より下地島(宮古)~香港線…

    LCCの香港エクスプレスは、新路線として2019年7月19日より下地島(宮古)~香港線を週3往復で就…

  6. DSC_2548

    ノックスクート、10月29日より関西~バンコク線を週4往復で開設…

    タイ・バンコクのドンムアン空港を拠点とする中距離LCCのノックスクートは、東京都内で会見が行われ、関…

  7. タイガーエア台湾

    【500字コラム】台湾のLCCであるタイガーエア台湾、3月末に茨…

    羽田空港、成田空港、そして茨城空港の首都圏3空港全てに乗り入れる航空会社が誕生する。2018年3月2…

  8. エアベルリン

    【編集長コラム】エアベルリンが破産手続きを申請、運航は継続へ。一…

    ドイツのLCC(格安航空会社)であるエアベルリンが破産手続きを申請したというニュース報道が流れた。エ…

スポンサーリンク

最近の記事

  1. IMG_6238
  2. DSC_4182-2
  3. DSC00128
  4. DSC_2207
  5. DSC_1554
PAGE TOP