menu

【速報】キャセイパシフィック航空、2017年冬ダイヤから成田~台北線を1日2往復に増便へ

香港のキャセイパシフィック航空は、2017年6月14日に都内で記者会見を行い、成田~台北(桃園)線を2017年10月末からの冬ダイヤから現在1日1往復である成田~台北(桃園)~香港線を2往復に増便することを明らかにした。

まだ現時点で正式な便名や投入機材は決まっていないとのことだが、増便分は、成田午前発・台北午後発という日本人に利便性の高い時間帯を計画しているとのこと。

10月末以降のキャセイパシフィック航空の東京発着路線においては、現在深夜早朝時間帯に運航しているグループ会社のキャセイドラゴン航空の羽田~香港線1往復が運休となり、キャセイパシフィック航空の運航便2往復となる。成田~香港線については、現在の1日5往復から6往復体制となり、4往復が香港へのノンストップ便、2往復が台北経由便として運航される。

6月14日に都内で行われた蜷川実花さんとのキャンペーン記者会見の中で発表された

6月14日に都内で行われた蜷川実花さんとのキャンペーン記者会見の中で発表された

2017年夏ダイヤでは、羽田から1日3往復、成田から1日5往復、関西から1日7往復、中部から1日3往復、福岡から1日2往復、札幌から週10往復、沖縄から1日1往復を運航している(一部台北経由便)。

関連URL:キャセイパシフィック航空
(鳥海高太朗)

編集長's eye BIRD SEAビュー
今回の記者会見で驚いたのは、成田~台北線の1日2往復化であった。これまでは日本発夕方、台北発お昼ということで日本人旅行者にとって必ずしも利用しやすい時間帯ではなかったが、1日2往復になることで利用する機会が増えることになりそうである。サービスに定評がある同社が増便することで選択肢に悩む利用者が増えそうだ。あとは運賃がいくらになるのか、注目していきたいと思う。
編集長 鳥海高太朗

香港エクスプレス香港エクスプレス、片道980円セール運賃発売中。諸経費込みで羽田~香港間が往復1万円以下

DSC_1264ユナイテッド航空、新ビジネスクラス「ユナイテッド・ポラリス」シートをお披露目

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

  1. アエロフロート

    【編集長コラム】JALがアエロフロートと包括的業務提携に合意。ス…

    JAL(日本航空)は、ロシアのアエロフロート・ロシア航空と包括的業務提携に合意したことを2017年1…

  2. DSC_7740

    4月からANA国内線「プレミアムクラス」の当日アップグレードルー…

    ANA(全日本空輸)の国内線「プレミアムクラス」の当日アップグレードにおけるルールが2018年4月1…

  3. dsc_5460

    JAL、関西~ホノルル線に「JALスカイスイート」を搭載した機材…

    JAL(日本航空)は、関西空港発着路線では初となるビジネスクラスがフルフラットシートの「JAL SK…

  4. #5(3)

    MRJ(三菱リージョナルジェット)最終組立工場を公開

    国産初のリージョナルジェット機であるMRJ(Mitsubishi Regional Jet)の最終組…

  5. DSC_6006-2

    【速報】ANA、関空第1ターミナルからの運航を9月14日に再開。…

    ANA(全日本空輸)は台風21号の影響で一部便のみ運航していたが、関西国際空港の第1ターミナル及びA…

  6. DSC_7921

    ANA、エアバスA380「FLYING HONU」エメラルドグリ…

    2019年6月18日より、ANAが5月24日から成田~ホノルル線で運航を開始したエアバスA380型機…

  7. DSC_0557

    ハワイ観光局、毎月ハワイに行ける!ANA・JAL・エアアジアXの…

    2019年1月24日、東京都内でハワイ観光局の2019年シンプロモーション「発見 ハワイ」の記者発表…

  8. ボーイング787-8型機

    ANA、10月27日より成田~チェンナイ線を週3往復で新規就航。…

    ANAは、新規就航することを表明していた成田~チェンナイ線の就航日を2019年10月27日とし、ボー…

スポンサーリンク

最近の記事

  1. IMG_6238
  2. DSC_4182-2
  3. DSC00128
  4. DSC_2207
  5. DSC_1554
PAGE TOP