menu

ANA、平昌オリンピックに出場するANA社員2名の激励会を開催

ANA(全日本空輸)は、2018年1月12日に東京・汐留のANA本社で2月9日から韓国の平昌(ピョンチャン)で開催される平昌2018オリンピック冬季競技大会に出場するANA社員の激励会を開催した。

ショートトラックの菊池悠希選手と女子アイスホッケーの床亜矢可選手が出場

今回、オリンピックに出場するのは、ショートトラックの菊池悠希選手(2016年入社)と女子アイスホッケーの床亜矢可選手(2017年入社)で、両選手共にANAの人事部に所属している。ANAホールディングスの片野坂真哉社長、ANAの平子祐忘社長、そしてANAグループ社員が激励会に参加した。

ANAホールディングスの片野坂社長とANAの平子社長も激励会に参加した

平昌オリンピックに出場するショートトラックの菊池悠希選手(左から2番目)と女子アイスホッケーの床亜矢可選手(右から2番目)。ANAホールディングスの片野坂社長(左)とANAの平子社長(右)も激励会に参加した

DSC_6609

ANAグループ社員全員で両選手を応援する

応援団として両選手にエールを送るANA社員

両選手にエールを送る学ラン姿のANA社員

平子社長「オリンピックの雰囲気を満喫して欲しい」

ANAの平子社長は「まずは平昌オリンピックの出場おめでとうございます。我々ANAグループは4万人近い社員がおりますが、全員がお二人のサポーターです。訓練(練習)のビデオを見て、大変な訓練を積んでいることを感じた。元ANAのパイロットで宇宙飛行士の大西卓哉さんとお会いした際に、訓練の重要性について話しをしたが、「訓練で出来ないことは本番ではできない」自分に負担をかけて極限状態、セルフマネジメントできるまでに訓練したことがプレッシャーに打ち勝てた最大の要因だったと話した。100%の努力ともっと上に行きたいという意欲がプレッシャーに打ち勝つ要因だと思う。お二人には、メダルは獲ってほしいが、オリンピックの雰囲気を満喫して欲しいと思う。そして心に余裕を持ってゲームに臨んで欲しいと思う」と激励のメッセージを送った。そして両名には記念品が贈呈された。

純粋なブルーのネクタイ姿で登場したANAの平子祐忘社長

純粋なブルーのネクタイ姿で登場したANAの平子祐忘社長

その後、ANAホールディングスの片野坂社長から記念品としてグループ社員が応援メッセージを書いた横断幕と花束が贈呈された。

菊池悠希選手の横断幕

菊池悠希選手の横断幕

床亜矢可選手

床亜矢可選手の横断幕

菊池悠希選手「自分自身の最高のパフォーマンスが出したい」

挨拶の中でショートトラックの菊池悠希選手は「入社2年目になるが、入社1年目は勝ちたいという気持ちが強く、思うような結果を出すことが出来なかったが、(所属する)人事部に帰ると、いつでも結果は二の次でもいい、菊池さんが努力・挑戦している姿を見せてくれることが勇気になると励ましてくれた。自分自身、一人で戦っているのではないということを感じることができた。平昌オリンピックでは自分自身の最高のパフォーマンスが出せるように、これから自分自身を高めて、笑顔で皆様に報告できるように頑張っていきたい」と話した。

菊池悠希選手

菊池悠希選手

床亜矢可選手「皆様に支えていただけていることが私の力になっている」

また、女子アイスホッケーの床亜矢可選手は「今年度入社させていただき、出社する度にANAが大好きな気持ちになり、これまで以上の環境を与えていただいたことで平昌オリンピックに出場が決定することができた。出社する度に温かいお声がけをいただき、皆様に支えていただけていることが私の力になっている」と話した。

床亜矢可選手

床亜矢可選手

韓国・平昌で行われる第23回オリンピック冬季競技大会は、2月9日~2月25日の17日間で開催される。

今回、サプライズゲストとして、菊池選手・床選手のご家族が登場した

今回、サプライズゲストとして、菊池選手・床選手のご家族が登場した

ANA客室乗務員、片野坂社長、平子社長との記念撮影

ANA客室乗務員、片野坂社長、平子社長との記念撮影

最後に激励会に参加したANAグループ社員と記念撮影

最後に激励会に参加したANAグループ社員と記念撮影

ANAホームページ内に特設サイトを開設

ANAでは、ANAホームページ内の特設サイト「平昌2018冬季オリンピック・パラリンピック 日本選手団特設ページ」内に両選手のインタビュー「Ready for Takeoff」を開設し、インタビュー記事も掲載されている。

両選手以外では、ANAに所属するフィギュアスケートの羽生結弦選手、ANAがスポンサー契約を結んでいるスキージャンプの髙梨沙羅選手、CM契約を結んでいるパラアルペンスキーの村岡桃佳選手もANAホームページ内の特設サイト「平昌2018冬季オリンピック・パラリンピック 日本選手団特設ページ」で紹介されている。

ANAホームページ内の特設サイト「平昌2018冬季オリンピック・パラリンピック 日本選手団特設ページ」

ANAホームページ内の特設サイト「平昌2018冬季オリンピック・パラリンピック 日本選手団特設ページ」

関連URL:
ANAホームページ内「平昌2018冬季オリンピック・・パラリンピック 日本選手団特設ページ」

菊池悠希選手「Ready for Takeoff」インタビュー
床亜矢可選手「Ready for Takeoff」インタビュー

(鳥海高太朗)

記念撮影2ANA、羽田空港に太宰府天満宮の特大絵馬を設置し、ANAオリジナル「すべらない砂お守り」を配布

表紙ルーク・オザワ ひこ旅Photoコレクション vol.45

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

  1. ビーフシチューとオムライス

    ANA、機内食総選挙投票結果発表。「牛すきやき丼」「ビーフシチュ…

    ANA(全日本空輸)は、2017年12月から国際線エコノミークラスの羽田・成田・関西・中部発便で提供…

  2. DSC_5721

    ANA、羽田空港で「ANA Team HANEDA Orches…

    ANA(全日本空輸)は、2017年12月24日のクリスマスイブにANAグループの有志で結成された「A…

  3. DSC_2504

    ANA、那覇空港に2月28日にオープンするANAスイートラウンジ…

    ANA(全日本空輸)は、那覇空港の国内線「ANAスイートラウンジ」を2019年2月28日(木)よりリ…

  4. DSC_5041

    ANA、各地の魅力を発見して国内外へ発信する「Tastes of…

    ANAグループは、2013年9月から2017年11月まで、3ヶ月毎に3つの都道府県単位で地域の魅力を…

  5. DSC_6361

    JAL、クアラルンプール行きが期間限定でビジネスクラスが13万円…

    JAL(日本航空)は、期間限定でクアラルンプール線利用の払い戻し不可のビジネスクラス航空券のスペシャ…

  6. ANAエアバスA380

    【速報】ANAのA380就航日は2019年5月24日に決定。成田…

    ANA(全日本空輸)は、ホノルル線に就航する総2階建て飛行機エアバスA380の就航日を2019年5月…

  7. %e3%83%9b%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%83%9a%e3%83%bc%e3%82%b8

    JAL、ペットと一緒に旅ができる「JALワンワンJET」を運航

    日本航空(JAL)は、2017年1月27日(金)出発限定でペットと一緒に旅ができるフライト「JALチ…

  8. DSC_2897

    【速報】ANA、エアバスA380「FLYING HONU」の2号…

    ANAが成田~ホノルル線に投入するエアバスA380型機の2号機が、エアバス社のあるフランス・トゥール…

スポンサーリンク

最近の記事

  1. DSC_4182-2
  2. DSC00128
  3. DSC_2207
  4. DSC_1554
  5. 2020-08-03 16.31.04
PAGE TOP