menu

ANA、7月より成田~ホノルル線エアバスA380型機が週10便体制。初の1日2便体制で2機1000人以上を運ぶ

ANAは、2019年7月2日より成田~ホノルル線に投入したエアバスA380型機「FLYING HONU」の週10便体制をスタートさせた。

成田~ホノルル線は1日2往復となっているが、5月24日に記念すべきA380初便をANAブルーの初号機で運航した。その後、6月末までは週3便のみの投入となっていたが、7月からはエメラルドグリーンの2号機と共に2機体制となったことで原則毎週火曜・金曜・日曜は2便共にA380型機で運航される。その他の曜日の1便はボーイング787-9型機での運航となる。2号機は週10便化を前に6月18日より路線投入されている。

関連記事:ANA、エアバスA380「FLYING HONU」エメラルドグリーンの2号機の運航を開始(2019年6月19日)

2便化初日の7月2日は、20時10分に出発するANA184便が2号機「エメラルドグリーン」(45番スポット)、21時30分に出発するANA182便が初号機「ANAブルー」(46番スポット)での運航となり、初めて2機同時にスポットに入った。そして先に出発のANA184便出発時には、ANA182便の後ろを走行して滑走路へ向かった。

DSC_8663

初号機の後ろを2号機が走行

初号機の後ろを2号機が走行

2便で1000人以上の乗客をハワイへ運ぶ

今回、ANA184便が座席を使わない幼児を含めて518名、ANA182便が同じく523名が搭乗し、1日2便体制で初めて1000人を超える乗客をハワイへ運んだ。

エメラルドグリーンの2号機

エメラルドグリーンの2号機

滑走路へ向かうANAブルーの初号機

滑走路へ向かうANAブルーの初号機

2020年春に3機目(サンセットオレンジ)が納入されるまでは2機体制で運航される。

関連URL:ANA HAWAii特設サイト

(鳥海高太朗)

DSC_8749ジェットスター・ジャパンが7月3日で就航7周年。成田空港で記念品を配布

DSC_8857ジェットスター・ジャパン、関西~下地島(宮古)線就航。成田に続き、下地島への国内2路線目に

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

  1. DSC_0396

    JALが羽田~ニューヨーク線に就航。JALのアメリカ本土路線一覧…

    日本航空(JAL)は、2017年4月1日に羽田~ニューヨーク線に就航した。羽田からのニューヨーク線は…

  2. IMG_0491

    【500字コラム】JAL新社長に赤坂祐二常務執行役員、3代続けて…

    JAL(日本航空)は、2018年1月24日午後に都内のJAL本社にて会見を行い、赤坂祐二常務執行役員…

  3. DSC_5198

    ANA、A380就航へ向けてホノルル空港のラウンジ概要を発表。ラ…

    ANA(全日本空輸)は、2019年春に就航予定のエアバスA380の就航地であるホノルル空港(ダニエル…

  4. DSC_9835

    平昌パラリンピックに出場する日本代表選手団が韓国へ向けて出発

    2018年3月9日から開幕する平昌2018パラリンピックに出場する日本代表選手団(選手16名を含む2…

  5. アエロフロート

    【編集長コラム】JALがアエロフロートと包括的業務提携に合意。ス…

    JAL(日本航空)は、ロシアのアエロフロート・ロシア航空と包括的業務提携に合意したことを2017年1…

  6. DSC_0930

    綾瀬はるかさんが参加。ANAが東京オリンピック・パラリンピック開…

    ANAは、2020年7月24日に開幕する東京オリンピックの1年前イベントを2019年7月23日に羽田…

  7. #5(3)

    MRJ(三菱リージョナルジェット)最終組立工場を公開

    国産初のリージョナルジェット機であるMRJ(Mitsubishi Regional Jet)の最終組…

  8. %e3%83%9b%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%83%9a%e3%83%bc%e3%82%b8

    JAL、ペットと一緒に旅ができる「JALワンワンJET」を運航

    日本航空(JAL)は、2017年1月27日(金)出発限定でペットと一緒に旅ができるフライト「JALチ…

スポンサーリンク

最近の記事

  1. IMG_6238
  2. DSC_4182-2
  3. DSC00128
  4. DSC_2207
  5. DSC_1554
PAGE TOP