menu

バニラエアの福岡~台北線が就航。10年ぶりに国内航空会社が福岡空港に復活

バニラエアは、2018年3月26日に新路線として福岡~台北(桃園)線を1日1往復で新規就航した。バニラエアにとっては福岡空港へは初就航となり、国内航空会社としてはJALが2008年に福岡~上海線が運休して以来の復活となった。

バニラエア、昨年12月に累計700万人の利用者を達成

3月26日に福岡空港国際線ターミナルで就航セレモニーが開催された。挨拶の中でバニラエアの五島勝也社長は「福岡も間もなく満開になる桜。私たちの就航を心待ちにしてくれていたのかなと感じております。バニラエアは2013年12月に成田をベースにして就航し、これまで国内6路線、国際7路線までネットワークを拡大して、4周年となります昨年12月には累計で700万人のお客様にご利用いただきました。本日就航の台北は日本人に人気のディスティネーションであり、福岡の皆様に利便性のよい運航スケジュールを用意しております。安心と信頼の日本品質のバニラエアをご利用いただきまして、台北にお出かけいただきたいと思う」と挨拶した。

就航セレモニーで挨拶するバニラエアの五島勝也社長

就航セレモニーで挨拶するバニラエアの五島勝也社長

EXILE/EXILE SECONDの黒木啓司さんがゲストで登場

ゲストとしてEXILE/EXILE SECONDの黒木啓司さんとシンガーソングライターのLeolaさんもイベントに登場した。黒木啓司さんは「この便は福岡と台北の便ということで、九州とアジアの架け橋として、これから益々の九州の発展、バニラエア様の発展、そして来ていただいている皆様が台北行きを使って、九州を元気に、日本を元気にして欲しいと思います。EXILEで培ったエンターテインメントを、今後は九州においても、九州発のエンターテインメントプロジェクト「THE NINE WORLDS」も含めて地域密着型のエンターテインメントとして盛り上げていきたいと思う」と挨拶した。

ゲストとして挨拶するEXILE/EXILE SECONDの黒木啓司さん

ゲストとして挨拶するEXILE/EXILE SECONDの黒木啓司さん

EXILEの黒木啓司さん、シンガーソングライターのLeolaさん、バニラエア五島社長、バニラエアのフライトアテンダントによる記念撮影

EXILEの黒木啓司さん、シンガーソングライターのLeolaさん、バニラエア五島社長、バニラエアのフライトアテンダントによる記念撮影

台北行きの初便は158人が搭乗

搭乗ゲート前では、初便搭乗者にバニラエアの五島勝也社長、山室美緒子副社長、バニラエアのスタッフが搭乗記念品をプレゼントした。バニラエア151便台北行きは9時37分に158名(幼児1名を含む)を乗せて台北・桃園空港へ向けて出発した。

DSC_1344

搭乗ゲート前での搭乗記念品配布光景

搭乗ゲート前での搭乗記念品配布光景

飲み物用のボトルやお菓子などがプレゼントされた

飲み物用のボトルやお菓子などがプレゼントされた

DSC_1370

滑走路へ向けて走行中のバニラエアの福岡発台北行き初便

滑走路へ向けて走行中のバニラエアの福岡発台北行き初便

DSC_1399

台北へ向けて離陸

台北へ向けて離陸

初年度は85%の搭乗率を目標

バニラエアの五島社長は、出発後の囲み取材で搭乗率について触れ、「台湾線ですので高い搭乗率を期待したい。現在の台湾は9割程度ですが、福岡線は初年度85%はいきたいですし、9割を目指したいです」と話した。

福岡空港のバニラエアチェックインカウンター

福岡空港のバニラエアチェックインカウンター

初めてバニラエア便が出発案内版に表示された

初めてバニラエア便が出発案内版に表示された

10月にはスターフライヤーも福岡~台北線に就航予定

バニラエアの福岡~台北線は、福岡発は午前中、台北発は夕方発となっているなど特に日本人にとって利便性の高い出発時間となっている。今年10月末には同じく福岡~台北線にスターフライヤーが就航する予定となっている。既に、チャイナエアライン、エバー航空、タイガーエア台湾が就航しており、今後は益々競争が激化する可能性が高い。

福岡空港国際線ターミナル

福岡空港国際線ターミナル

関連URL:
バニラエア

DSC_1152ANA、3月25日より福岡~石垣線の通年運航をスタート。石垣空港で到着客に記念品をプレゼント

_73D4477-1ルーク・オザワ ひこ旅Photoコレクション vol.52

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

  1. DSC_2403

    LCC初のハワイ直行便、エアアジアX関西~ホノルル線が就航

    2017年6月28日、エアアジアグループの中・長距離路線を運航するLCC・エアアジアXが関西~ホノル…

  2. 今期の決算から連結子会社となったピーチ・アビエーション

    ピーチ、2018年8月より関西~釧路線を1日1往復で就航。201…

    ピーチは、2018年8月1日より関西~釧路線を毎日1往復で就航することを発表した。運賃は片道5290…

  3. JAL2

    【速報】JAL、ボーイング787型機を使った国際線中長距離LCC…

    JAL(日本航空)は、新たに国際線中長距離LCC(ローコストキャリア)を設立することを2018年5月…

  4. IMG_2554

    ジェットスター・ジャパン、国内線で802円セールを実施中

    ジェットスター・ジャパンは席数限定で片道802円のセールを発売している。既に一部路線では販売を終了し…

  5. ピーチのA320型機

    ピーチ、2017年夏ダイヤより成田~新千歳・那覇線を運休

    ピーチは、2017年3月26日からの夏ダイヤで成田~新千歳、成田~那覇線の2路線を運休することを発表…

  6. 羽田空港国際線ターミナル

    10月29日からの冬スケジュールでの日系航空会社の新規就航・増便…

    2017年10月29日(日)から冬スケジュール(ウインターダイヤ)がスタートするが、日系航空会社の動…

  7. 春秋航空日本は、新千歳・関西・広島・佐賀の4路線の国内線を運航。

    春秋航空日本、10月29日より成田~関西線を運休、成田~佐賀線を…

    成田空港を拠点に国内線では広島・佐賀・新千歳・関西線の4路線を運航する春秋航空日本(スプリングジャパ…

  8. バニラエアの2017年春の機内食新メニュー

    和風弁当にロコモコも・バニラエア機内食2017春メニュー

    バニラエアの特色の一つが豊富な機内食。「日本」を感じさせる和風弁当やボリューム満点のロコモコなど、2…

スポンサーリンク

最近の記事

  1. IMG_6238
  2. DSC_4182-2
  3. DSC00128
  4. DSC_2207
  5. DSC_1554
PAGE TOP