menu

JAL、羽田空港格納庫でエアバスA350型機の到着イベントを開催。6年前の導入決定時社長の植木会長が降り立つ

JALは、国内の航空会社としては初導入となるエアバスA350-900型機が2019年6月14日の午前7時45分に羽田空港に着陸。初号機に搭乗したJALの植木義晴会長がタラップより降機し、出迎えしたJALグループ社員など関係者へ向けて手を振った。

DSC_7662 DSC_7670 DSC_7678 DSC_7683 DSC_7688 DSC_7695

その後、羽田空港の格納庫内で到着イベントを開催し、セレモニーでは羽田空港で出迎えたJALの赤坂祐二社長へ植木会長からフライトのログブックを手渡しした。

DSC_7727

植木会長「6年前の決断は正しかった」

その後、挨拶した赤坂社長は「2013年10月にA350の導入を決定し5年8ヶ月を経ての到着となった。低燃費・低騒音・広い客室空間などと優れた性能であるが、色々な新しい機能が追加され、安全性・整備性においても極めて優れた飛行機だと思う。自信を持って飛ばしていきたいと思う」と話した。またデリバリーフライトに搭乗したA350を選定した際の社長だった植木会長は「今回、久しぶりにトゥールーズに行って、エアバスやロールスロイスの方と話をして、この飛行機に乗ってきて感じたことは、6年前の決断は正しかった。その自信を持って羽田に降り立った。機内においては趣向を凝らして、JALらしさを表現できた機内になっている」とA350に実際に搭乗した感想を話した。

JALの赤坂祐二社長

JALの赤坂祐二社長

JALの植木義晴会長

JALの植木義晴会長

9月1日に羽田発福岡行きの便でデビューする予定となっている。

関連URL:JAL、エアバスA350特設サイト

(鳥海高太朗)

DSC_7620【速報】JAL、国内航空会社では初導入のエアバスA350型機が羽田空港に到着

DSC_7921ANA、エアバスA380「FLYING HONU」エメラルドグリーンの2号機の運航を開始

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

  1. DSC_1554

    ANA、ハワイ線運休中のエアバスA380型機「FLYING HO…

    ANAは、成田~ホノルル線に2機投入されている総2階建て飛行機エアバスA380型機「FLYING H…

  2. DSC_1109

    ANA、成田~ロサンゼルス線を増便。東京~ロサンゼルス間が1日3…

    ANA(全日本空輸)は、2017年10月29日(日)からの冬ダイヤより、現在1日1往復で運航されてい…

  3. DSC_6361

    JAL、クアラルンプール行きが期間限定でビジネスクラスが13万円…

    JAL(日本航空)は、期間限定でクアラルンプール線利用の払い戻し不可のビジネスクラス航空券のスペシャ…

  4. IMG_3002

    【編集長コラム】JAL、トリップアドバイザーとの提携で国内線の外…

    JAL(日本航空)は、2017年9月11日に東京・天王洲のJAL本社で記者会見を開き、世界最大の旅行…

  5. DSC_4271

    ANA、伊丹空港のANA PREMIUM CHECK-INカウン…

    ANAは、大阪の伊丹空港においては、空港に到着してから搭乗するまでの流れをよりシンプルでわかりやすく…

  6. DSC_1427-2

    JAL、10月27日より国内線の保安検査締め切り時刻を便出発20…

    JALは、国内線における保安検査場通過の締め切り時刻を現在の便出発15分前から20分前までに変更する…

  7. dsc_4888

    JAL、国内線にも「ドラえもん」特別塗装機が就航

    日本航空(JAL)は、2016年12月30日より国際線に続き、国内線でも人気キャラクターのドラえもん…

  8. DSC_7157

    ANA、東京2020オリンピック・パラリンピックへ向けた特別塗装…

    ANA(全日本空輸)では、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会へ向けた特別塗装機を201…

スポンサーリンク

最近の記事

  1. IMG_6238
  2. DSC_4182-2
  3. DSC00128
  4. DSC_2207
  5. DSC_1554
PAGE TOP