menu

ANAグループ、羽田空港で入社式。入社式の最後に新元号「令和」をアナウンス

2019年度ANAグループ入社式を羽田空港内のANAエアフレームメンテナンスビル 東京新第2号格納庫内でエアバスA321neoをバックに2019年4月1日に実施した。

ANAグループ入社式

ANAグループ入社式

今回の入社式には、ANAグループ35社から3427名の新入社員が全国各地から集まった。また今回は、「ANA AVATAR」を使い、ハワイやオーストラリアからも生中継で入社式に参加した。

DSC_7668 DSC_7715

ANA AVATARも入社式に参加し、ハワイ、オーストラリアと中継した。

ANA AVATARも入社式に参加し、ハワイ、オーストラリアと中継した。

DSC_7798

新入社員全員による記念撮影

新入社員全員による記念撮影

 「安全が全て」を計3回、社員全員で復唱

ANAグループ新入社員に対して挨拶したANAホールディングスの片野坂真哉代表取締役社長は冒頭に、この場において、深く心に刻み込んで欲しいこととして「安全が全て、この1点です」と語気を強めて新入社員に対して安全の重要性について語ると共に、挨拶の途中では「安全が全て」を3回に渡って社員全員で復唱した。

また、自身についても語り「入社して40年目になるが、新入社員の夢を会社の社内報に寄せた際、全日空は今は国内線にしか飛んでいないが、いつの日か宇宙旅行に進出しているかもしれない」と書いたとのことで、「これからの時代において、昭和、平成の時代では、想像もつかない未体験の世界が待っていると思う。AI、ロボット、IoT、ドローン、自動運転、MaaS(モビリティ・アズ・ア・サービス)、デジタルイノベーションなど、ANAグループにおいても、自動走行の実証実験が始まっており、新しいテクノロジーを積極的に導入していくが、どんなにAIが進歩しても、人がAIに使われたり、支配されてはならず、ANAグループは、人の力で成り立っている」と語った。更に英国のSKYTRAX社のレーティングで2013年から7年連続で「5スター」を獲得したことを明らかにした。

挨拶したANAホールディングスの片野坂真哉代表取締役社長

挨拶したANAホールディングスの片野坂真哉代表取締役社長

入社式に参加するANAグループ新入社員

入社式に参加するANAグループ新入社員

「ANAグループの一員として努力と挑戦を心に刻みます」新入社員代表

最後に新入社員誓いの言葉として田中裕貴さんは「ANAグループの一員として努力と挑戦を心に刻みます。新しい元号が発表されるが、世界、夢に溢れる未来に貢献することを誓います」と意気込みを片野坂社長を前に誓った。

新入社員誓いの言葉を述べる田中裕貴さん

新入社員誓いの言葉を述べる田中裕貴さん

片野坂社長「世界の中でこれから日本国民が地球を大切に平和を願っていく時代に相応しい年号」

入社式終了後に新元号が「令和」に決まったことがアナウンスされた。元号が決まった直後の入社式後の囲み取材で片野坂社長は「新しい元号は、非常に読みやすく書きやすく、これからの新時代を予感させる字だというのが印象で、国際秩序と世界平和を願う、世界の中でこれから日本国民が地球を大切に平和を願っていく時代に相応しい年号だと感じた。私ども35社約3500人の新入社員は平成31年、令和元年入社になるが、航空業界は間違いなく平和産業であり、そういう意味では年号に相応しい。飲酒の問題もあったので規則をしっかり守るということでいくと、令和というのは我々の業界の新入社員にとって、新社会人にとって大きな励みになる年号であると思っている」と話した。

JOC(日本オリンピック委員会)の「アスナビ」で入社した6名の新入社員のインタビューは別記事で紹介する。
関連記事:ANAグループ、平昌オリンピック金メダリストの佐藤綾乃選手など現役アスリート社員6名がJOC「アスナビ」制度で入社。意気込みを語る

囲み取材に応じるANAホールディングス片野坂社長

囲み取材に応じるANAホールディングス片野坂社長

メディア関係者の取材を受けた新入社員代表

メディア関係者の取材を受けた新入社員代表

関連URL:ANAホールディングス

(鳥海高太朗)

DSC_7649JAL、成田~シアトル線を就航。阿部寛さんも出席した就航セレモニーを成田空港で開催

DSC_7841ANAグループ、平昌オリンピック金メダリストの佐藤綾乃選手など現役アスリート6名がJOC「アスナビ」制度で入社。意気込みを語る

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

  1. DSC_7077

    ANA、最長距離路線となる片道7003マイルの成田~メキシコシテ…

    ANA(全日本空輸)は、2017年2月15日に同社にとって最長距離の路線となる成田~メキシコシティ線…

  2. DSC_6361

    JAL、クアラルンプール行きが期間限定でビジネスクラスが13万円…

    JAL(日本航空)は、期間限定でクアラルンプール線利用の払い戻し不可のビジネスクラス航空券のスペシャ…

  3. 羽田空港国際線ターミナル

    10月29日からの冬スケジュールでの日系航空会社の新規就航・増便…

    2017年10月29日(日)から冬スケジュール(ウインターダイヤ)がスタートするが、日系航空会社の動…

  4. ろんどん

    【速報】JAL、羽田~ロンドン線を1日2往復に増便。羽田発深夜便…

    JAL(日本航空)は、2017年10月29日より現在1日1往復で運航している羽田~ロンドン線を1日2…

  5. 777-300ER_Fclass

    ANA、JALの国際線ファーストクラス設定便一覧。最短路線はAN…

    2017年の夏ダイヤが3月26日(日)からスタートする。そこで今回、ANA(全日本空輸)、JAL(日…

  6. 表紙

    ANA、平昌オリンピックに出場するANA社員2名の激励会を開催

    ANA(全日本空輸)は、2018年1月12日に東京・汐留のANA本社で2月9日から韓国の平昌(ピョン…

  7. DSC_2522

    【速報】JAL、羽田発着国際線2020年3月29日からの発着枠拡…

    JALは、2020年3月29日からの羽田空港日中時間帯の発着枠拡大における新路線及び増便の運航スケジ…

  8. dsc_2688

    ANA羽田~ニューヨーク線就航 2泊でも行ける

    2016年10月30日(日)、念願だった羽田空港からの日中時間帯(6時~23時)におけるアメリカ便の…

スポンサーリンク

最近の記事

  1. IMG_6238
  2. DSC_4182-2
  3. DSC00128
  4. DSC_2207
  5. DSC_1554
PAGE TOP