menu

平昌パラリンピックに出場する日本代表選手団が韓国へ向けて出発

2018年3月9日から開幕する平昌2018パラリンピックに出場する日本代表選手団(選手16名を含む29名)が、3月3日にANA861便ソウル・金浦空港行きで羽田空港を出発した。

出発を前にはゲート前で出発セレモニーが行われ、出発セレモニーの主催者を代表して、ANA(全日本空輸)の山本ひとみ取締役執行役員が挨拶し「国や地域、人種など様々な違いを超えて、世界中の人々がスポーツを通じて触れ合い、お互いを認め合い、そして交流を深めることが最大の意義に繋がると思っている。本日出発される選手団の皆様には、厳しい試合の連続になると思うが、これまで積み重ねてこられた努力を発揮して、熱い闘いを私たちに届けることを祈っている」と選手の活躍を期待した。

ANAの山本ひとみ取締役執行役員

ANAの山本ひとみ取締役執行役員

また、選手団を率いる大日方邦子団長は「(平昌)オリンピックでは日本選手団が大活躍し、よい流れが日本選手団にも吹いていると思うので、パラリンピックもその流れを引き継いで、それぞれの選手が全力を出し切れるように頑張っていきたい」と抱負を述べた。更に日本代表選手団の主将を務めるアイスホッケーの須藤悟選手も「出発の運びとなり緊張してきた。平昌では1つでも良い成績を残せるように頑張ってまいりますので、皆様のご声援のほどよろしくお願いします」と意気込みを述べた。

日本代表選手団の大日方邦子団長

日本代表選手団の大日方邦子団長

日本代表選手団の主将を務める須藤悟選手

日本代表選手団の主将を務める須藤悟選手

その後、大日向団長に花束、須藤主将に応援メッセージフラッグがANAから贈呈され、選手団は金浦空港へ向けて搭乗ゲートを通過する際には拍手でお見送りした。

大日方団長への花束贈呈

大日方団長への花束贈呈

須藤主将へ応援メッセージフラッグを贈呈

須藤主将へ応援メッセージフラッグを贈呈

記念撮影

記念撮影

DSC_9842

DSC_9863

搭乗風景

搭乗風景

(鳥海高太朗)

DSC_9570ピーチ、就航6周年記念で3月2日午前0時から先着600席を600円で販売

DSC_9902ANA、ひなまつりフライトを羽田発石垣行きで実施。パイロットも含めて全て女性スタッフで運航

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

  1. 決算JAL

    JAL、平成30年3月期の決算を発表。国際線の搭乗率は過去最高の…

    JAL(日本航空)は、2018年4月27日に平成30年3月期の連結業績を発表した。グループ連結の売上…

  2. dsc_5460

    JAL、関西~ホノルル線に「JALスカイスイート」を搭載した機材…

    JAL(日本航空)は、関西空港発着路線では初となるビジネスクラスがフルフラットシートの「JAL SK…

  3. DSC_5686

    JAL、9月15日に成田~コナ(ハワイ島)線を7年ぶりに往復共に…

    JAL(日本航空)は、2017年9月15日から成田~コナ線を毎日1往復で就航することを発表した。機材…

  4. DSC_9135

    【フォトレポート】ANA、羽田空港で七夕イベントを開催中

    ANAは、七夕となる2019年7月7日に羽田空港第2ターミナルの2階チェックインカウンターに笹がお目…

  5. DSC_7793

    JAL、羽田空港格納庫でエアバスA350型機の到着イベントを開催…

    JALは、国内の航空会社としては初導入となるエアバスA350-900型機が2019年6月14日の午前…

  6. DSC_2504

    ANA、那覇空港に2月28日にオープンするANAスイートラウンジ…

    ANA(全日本空輸)は、那覇空港の国内線「ANAスイートラウンジ」を2019年2月28日(木)よりリ…

  7. DSC_5721

    ANA、羽田空港で「ANA Team HANEDA Orches…

    ANA(全日本空輸)は、2017年12月24日のクリスマスイブにANAグループの有志で結成された「A…

  8. dsc_2688

    ANA羽田~ニューヨーク線就航 2泊でも行ける

    2016年10月30日(日)、念願だった羽田空港からの日中時間帯(6時~23時)におけるアメリカ便の…

スポンサーリンク

最近の記事

  1. IMG_6238
  2. DSC_4182-2
  3. DSC00128
  4. DSC_2207
  5. DSC_1554
PAGE TOP