menu

【速報】オーストリア航空、2018年5月から成田~ウィーン線再開を発表

オーストリア航空は、2016年9月から運休になっていた成田~ウィーン線を再開させることを発表した。再開初便は成田発は2018年5月16日から、ウィーン線は5月15日からとなり、週5往復で運航する。

来年5月16日から週5往復で運航再開

便名も以前と変わらず、成田発のOS52便は14時に出発してウィーンに19時に到着となる。帰国便はウィーンを17時55分に出発して成田に翌日の12時5分に到着する。運航曜日は成田発は月・火・水・木・土、ウィーン発は月・火・水・金・日となる。

■オーストリア航空、成田~ウィーン線運航スケジュール(2018年5月16日より※ウィーン発は15日より)

OS52便 成田14時00分発 ウィーン19時00分着(運航日:月・火・水・木・土)
OS51便 ウィーン17時55分発 成田12時05分着※翌日着(運航日:月・火・水・金・日)

ボーイング777-200型機でプレミアムエコノミーも搭載予定

機材はボーイング777-200型機が投入される予定で、ビジネスクラス・プレミアムエコノミー・エコノミークラスの3クラスとなる。航空券は関係当局の認可次第、販売を開始する予定となっている。

オーストリア航空のアンドレアス・オットーCCOは再就航にあたり、「予想よりも早く成田線のフライトを再開できることを嬉しく思います。日本における景気停滞と円安を受けて収益性が低下したことを踏まえ、当社は2016年9月に成田線の運航を一時停止しました。しかし、市場および業績はここ数ヶ月間で大きく改善し、再びポテンシャルを感じています。本路線には確固たる需要があります」とのコメントを出した。

現在は日本語ホームページがないが、再就航に向けて日本語も復活する可能性が極めて高い

現在は日本語ホームページがないが、再就航に向けて日本語も復活する可能性が極めて高い

関連URL:オーストリア航空
(鳥海高太朗)

編集長's eye BIRD SEAビュー
2015年2月にヴァージン アトランティック航空の成田~ロンドン線、そして2016年9月にオーストリア航空の成田~ウィーン線が運休となり、寂しい気持ちになった人も多かっただろう。復活は難しいかと思われていたが、この度2年弱の運休期間を経て、2018年5月にオーストリア航空が日本の空に戻ってくることは素直に嬉しい。

最近では中東経由で割安な航空券が販売されている中、成田発着のみでヨーロッパ路線を運航するKLMオランダ航空、スイス インターナショナル エアラインズ、アリタリア航空、スカンジナビア航空、フィンランド航空、そしてイベリア航空といったヨーロッパ系航空会社と共にオーストリア航空も是非頑張って欲しいと思う。10ヶ月後の再就航を楽しみに待ちたいと思う。
編集長 鳥海高太朗

DSC_3822JAL、11月16日からシステム刷新で国内線特典航空券ルールが変更へ

DSC_3895ANA、羽田空港で七夕イベントを開催

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

  1. DSC_7104

    JALが9月1日に成田~メルボルン線を就航。就航で新周遊ルートも…

    JAL(日本航空)は、2017年9月1日から成田~メルボルン線を毎日1往復で就航することを発表した。…

  2. 表紙

    ANA、全席シートテレビ搭載のエアバスA321neoが羽田~熊本…

    ANA(全日本空輸)は、2017年9月12日に国内航空会社では初めての導入となったエアバスA321n…

  3. DSC_7793

    JAL、羽田空港格納庫でエアバスA350型機の到着イベントを開催…

    JALは、国内の航空会社としては初導入となるエアバスA350-900型機が2019年6月14日の午前…

  4. IMG_4087

    ルフトハンザ、都内で記者会見を開催。A350を12月より羽田~ミ…

    ルフトハンザドイツ航空は、今年1月にルフトハンザグループのハブフランクフルトCCO(チーフ・コマーシ…

  5. 4種類の味が楽しめるフィナンシェ

    ANAケータリングサービス、外販事業の新ブランド「ANA FIN…

    ANAグループで機内食を製造しているほか、機内サービス用品の航空機への搭降載業務などを行っているAN…

  6. NH_DSC_8011

    ANAとアリタリア、マイル提携&コードシェアを柱とした包括提携契…

    ANA(全日本空輸)は、2018年3月23日に東京都内で記者会見を開き、今年10月28日からANAと…

  7. DSC_2204

    【フォトレポート】ANA、ハワイ・ホノルル空港のA380型機対応…

    前記事に続き、ANAが2019年5月8日(ホノルル時間)にハワイ・ホノルルのダニエル・K・イノウエ国…

  8. DSC_2207

    【フォトレポート】ANA、ワクチン職域接種初日の接種光景

    ANAグループは日本で初めての職域接種のケースとなり、6月13日(日)より羽田空港で開始した。初日は…

スポンサーリンク

最近の記事

  1. IMG_6238
  2. DSC_4182-2
  3. DSC00128
  4. DSC_2207
  5. DSC_1554
PAGE TOP