menu

【速報】JAL、成田~ウラジオストク線を2020年夏期ダイヤで就航

JALは、新規路線として成田空港からロシアのウラジオストクへの路線を2020年夏期ダイヤで就航させることを2019年7月29日に発表した。

機材はボーイング737-800型機で、成田空港を午前11時20分に出発しウラジオストクには14時45分に到着する。復路便はウラジオストクを16時25分に出発し成田空港に17時40分に到着する。日本とウラジオストクでは1時間の時差があり、成田発は2時間25分、ウラジオストク発は2時間15分のフライト時間となる。ビジネスクラスとエコノミークラスの2クラスで運航される。

JALの発表によると、ワンワールドのパートナー航空会社のS7航空のロシア国内線への接続も可能で、極東ロシアやシベリア方面への乗り換えも可能となる。

JALは成田~モスクワ線を運航しており、ロシアへの2路線目となる。またANAも本日(2019年7月29日)、2020年3月に同じく成田~ウラジオストク線を就航させることを発表した。成田~ウラジオストク線は現在、S7航空(ワンワールド加盟)とオーロラ航空の2社が運航しており、JALとANAの就航で4社体制となる。

ウラジオストクのみの滞在の場合、ロシア外務省の専用ウェブサイトから電子ビザの取得で入国日から8日間以内の滞在が可能となっている(入国予定日の4日前までの取得が必要)。

関連URL:JAL

関連記事:【速報】ANA、成田~ウラジオストク線を2020年3月に就航することを発表

(鳥海高太朗)

成田空港第1ターミナル南ウイング【速報】ANA、成田~ウラジオストク線を2020年3月に就航することを発表

ANAホールディングス、2020年3月期第1四半期の決算を発表。ハワイ線は9割を超える搭乗率を記録

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

  1. DSC_6472

    ANA、佐賀空港で国内初の貨物コンテナを運ぶトーイングトラクター…

    佐賀空港(九州佐賀国際空港)において、2019年3月26日に空港内では国内初となるトーイングトラクタ…

  2. ANAのボーイング777-300ER型機

    ANAホールディングス、2020年3月期決算を発表。新型コロナで…

    ANAホールディングスは、2020年4月28日に2020年3月期の決算を発表した。グループ連結の売上…

  3. DSC_8131

    【フォトレポート】新千歳空港、隈研吾さん設計の新しい「ANA L…

    ANA(全日本空輸)は、新千歳空港に2017年9月13日にオープンする「ANA LOUNGE」「AN…

  4. 成田空港第2ターミナル

    2017年2月発券分より燃油サーチャージ復活

    ANA(全日本空輸)、JAL(日本航空)は、2017年2月1日(水)発券分より国際線における燃油サー…

  5. DSC_5958

    ANA、羽田~ジャカルタ便増便セレモニーを開催

    ANA(全日本空輸)は、2017年8月1日から羽田~ジャカルタ線をこれまでの1日1往復から2往復に増…

  6. DSC_0396

    JALが羽田~ニューヨーク線に就航。JALのアメリカ本土路線一覧…

    日本航空(JAL)は、2017年4月1日に羽田~ニューヨーク線に就航した。羽田からのニューヨーク線は…

  7. 羽田空港国際線ターミナル出発口

    【速報】ANA、羽田発着国際線の2020年3月29日からの発着枠…

    ANAは、2020年3月29日からの羽田空港日中時間帯の発着枠拡大における新路線及び増便の運航スケジ…

  8. IMG_4087

    ルフトハンザ、都内で記者会見を開催。A350を12月より羽田~ミ…

    ルフトハンザドイツ航空は、今年1月にルフトハンザグループのハブフランクフルトCCO(チーフ・コマーシ…

スポンサーリンク

最近の記事

  1. IMG_6238
  2. DSC_4182-2
  3. DSC00128
  4. DSC_2207
  5. DSC_1554
PAGE TOP