menu

ANA、佐賀空港で国内初の貨物コンテナを運ぶトーイングトラクターの自動走行テストを公開(動画あり)

佐賀空港(九州佐賀国際空港)において、2019年3月26日に空港内では国内初となるトーイングトラクターの自動走行テストを公開した。

今回、ANAが空港地上支援業務のSimple & Smart化に向け、ANAと佐賀県が佐賀空港をイノベーションモデル空港と位置づけ、新しい技術を活用した働き方改革を推進するプロジェクトを進めており、その一環としてANAと豊田自動織機による国内初のトーイングトラクターの自動走行テストが行わた。トーイングトラクターは手荷物などを搭載する貨物のコンテナを牽引するのに使われる。

今回のテストで使われたトーイングトラクター(写真右)とコンセプトカー(写真左)

今回のテストで使われたトーイングトラクター(写真右)とコンセプトカー(写真左)

周回ルートと直線ルートの両方でテストが行われた

今回のテストでは豊田自動織機製のトーイングトラクターを使い、ターミナルの手荷物仕分け場から機側(飛行機の近く)までを想定した約300メートルの周回ルートと片道約100メートルの直線ルートの2つで行われた。障害物(マネキン・三角コーン)を検知しての自動停止、他の車両の追越や交差なども含めた形での自動走行テストとなった。

DSC_6325 DSC_6327 DSC_6334

今回のテスト走行の概要

今回のテスト走行の概要

運転手が随時、手動操作で介入できる条件付き自動走行で往復・周回したが、今回の自動走行トーイングトラクターには、周囲の状況や自車及び目的地の位置を的確に認識し、安全かつ正確に走行するための技術として、2次元/3次元LiDARによる障害物検知と自動停止・回避機能、路面パターンマッチングとGPSによる自己位置推定・誘導機能を採用した車両が使われた。最終的に自動走行技術の活用を通じて、提携反復型業務である、コンテナ牽引車両の運転業務から、人の役割が解放されている状態を目指す。走行実験は3月26日~4月5日までの間で実施される。

DSC_6378 DSC_6388 DSC_6398 DSC_6405

自動走行テストの様子

自動走行テストの様子

イノベーションの発想の原点は「働き方を大きく変えていく必要がある」

自動走行テストの実施前には、ANAの清水信三専務執行役員と佐賀県の山口祥義知事が出席し、九州佐賀国際空港イノベーションモデル空港化についての記者会見が行われ、ANAの清水専務取締役は「生産年齢人口の減少による担い手の不足についても地方空港を中心に顕在化している。労働集約型産業である航空業界の働き方を大きく変えていく必要があるというのが今回のイノベーションの発想の原点になっている。空港内のランプエリアを中心とした地上支援業務においては残念ながらこの数十年間、仕事の仕方というのが全く変わっておらず、技術革新の流れを確実に捉えた上で、人と技術の融合、役割分担の見直しを図ることで人の役割というのを単純型からより付加価値の高い仕事へシフトしていくことが業務のシンプル&スマート化の推進が必要だと思っている」と挨拶した。

また、佐賀県の山口知事は「九州佐賀国際空港、この前の日曜日で初めて80万人(2018年度)を突破した。最初に空港が開港した時はANAさんとお付き合いを初めて最初は20万人くらいだった。その頃から信頼関係を深め、これから世界の空港オペレーションのモデル空港として選ばれたことで非常にワクワクしている。今、第4次産業革命、AI・IoTといったものの発信地になりたいと強く思っている。働き方改革においても人材不足の部分でどのようにIoTの力を借りながら立ち向かえるかという取組が始まると思う。この空港の成長をANAさんと共に歩んでいきたい」と挨拶した。

DSC_6147

佐賀県の山口祥義知事(写真右)とANAの清水信三専務執行役員(写真左)

佐賀県の山口祥義知事(写真右)とANAの清水信三専務執行役員(写真左)

ANAの清水新三専務執行役員(写真右)と豊田自動織機の一条恒常務役員(写真左)

ANAの清水新三専務執行役員(写真右)と豊田自動織機の一条恒常務役員(写真左)

ロボットスーツやリモートコントロール式航空機牽引のデモも実施

またプロジェクトの趣旨説明に加えて、既に成田空港・伊丹空港・那覇空港などで今年2月より実用を開始している「ロボットスーツを活用した作業負担軽減」、今年4月中旬より訓練開始予定の「リモートコントロール式航空機牽引・移動装置」といった導入技術のデモンストレーションも行われた。ロボットスーツを活用した作業負担軽減のデモでは10キロの重りを入れたスーツケース(スーツケースの外見も含めて15キロ程度)も女性グランドハンドリングスタッフが楽々持ち上げてコンテナに収納する姿が見られた。

DSC_6221

リモートコントロール式航空機牽引・移動装置のデモンストレーション。山口知事も実際に動かした。

リモートコントロール式航空機牽引・移動装置のデモンストレーション。山口知事も実際に動かした。

DSC_6196 DSC_6203 DSC_6210

ロボットスーツを活用した作業負担軽減のデモンストレーション

ロボットスーツを活用した作業負担軽減のデモンストレーション

(鳥海高太朗)

DSC_4590【フォトレポート】ANAのエアバスA380「FLYING HONU」が成田空港に到着

DSC_6683JAL、長谷川潤さんをゲストに「HAWAII 新商品・サービス発表会」を開催

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

  1. IMG_0491

    【500字コラム】JAL新社長に赤坂祐二常務執行役員、3代続けて…

    JAL(日本航空)は、2018年1月24日午後に都内のJAL本社にて会見を行い、赤坂祐二常務執行役員…

  2. 離陸

    オーストリア航空、成田~ウィーン線が1年8ヶ月ぶりに再就航

    オーストリア航空は2018年5月16日に、運休していた成田~ウィーン線の運航を再開した。2016年9…

  3. 表紙

    ANA、全席シートテレビ搭載のエアバスA321neoが羽田~熊本…

    ANA(全日本空輸)は、2017年9月12日に国内航空会社では初めての導入となったエアバスA321n…

  4. DSC_7649

    JAL、成田~シアトル線を就航。阿部寛さんも出席した就航セレモニ…

    JALは、2019年3月31日より成田~シアトル線を開設した。初便出発前に第2ターミナル62番ゲート…

  5. dsc_5151

    ANA、2017年元旦「初日の出フライト」レポート

    2017年元旦に羽田空港から運航されたANA「初日の出フライト」。出発から機内の様子についてレポート…

  6. DSC_8487

    デルタ航空、期間限定でハワイ往復ビジネスクラスを15万円台で発売…

    デルタ航空は、リゾート路線の成田・関西・中部〜ホノルル、成田〜グアム、成田〜パラオの5路線かつ201…

  7. DSC_7329

    JAL、9月からの日本発国際線中長距離路線エコノミークラス機内食…

    JAL(日本航空)は、2017年9月1日より日本発の中・長距離路線のプレミアムエコノミークラス・エコ…

  8. DSC_5041

    ANA、各地の魅力を発見して国内外へ発信する「Tastes of…

    ANAグループは、2013年9月から2017年11月まで、3ヶ月毎に3つの都道府県単位で地域の魅力を…

スポンサーリンク

最近の記事

  1. IMG_6238
  2. DSC_4182-2
  3. DSC00128
  4. DSC_2207
  5. DSC_1554
PAGE TOP