menu

香港エクスプレス、2019年7月19日より下地島(宮古)~香港線を週3往復で就航

LCCの香港エクスプレスは、新路線として2019年7月19日より下地島(宮古)~香港線を週3往復で就航することを2月21日に発表した。エアバスA320型機で運航される。下地島空港と宮古島は橋で結ばれており、地上交通で移動することができる。

香港エクスプレスの下地島~香港線は、7月19日より毎週火・金・日の週3往復

■香港エクスプレス、下地島(宮古)~香港線運航スケジュール(2019年7月19日~)

UO815便 下地島12時35分発 香港13時55分着(火曜)
UO815便 下地島18時35分発 香港20時05分着(金曜)
UO815便 下地島18時50分発 香港20時20分着(日曜)

UO814便 香港8時40分発 下地島11時50分着(火曜)
UO814便 香港14時10分発 下地島17時20分着(金曜・日曜)

香港との時差は1時間あることから、スケジュール上のフライト時間は2時間10分~2時間半程度となるが、離陸から着陸までの実際の飛行時間は1時間40分~2時間10分程度になる可能性が高い。

基本的にはインバウンド(訪日旅行客)の利用が想定されるが、香港エクスプレスはセールが頻繁に発売になることから、羽田~香港~下地島というLCCルートで、香港で旅を楽しんでから下地島へ向かうこともできる。

3月30日に空港ターミナルビルがオープンすることで同日よりジェットスター・ジャパンが成田~下地島線を就航するが、香港エクスプレスは下地島空港に国際線乗り入れを表明した初めての航空会社となった。

ジェットスター・ジャパンは3月30日に成田~下地島線を就航

ジェットスター・ジャパンは、3月31日からの運航スケジュール(3月30日は異なる時間で運航)では、成田7時25分に出発し下地島て10時25分に到着する。また下地島発は11時10分に出発し14時05分に到着する。3月31日~4月8日と4月30日~5月6日の期間は毎日、4月12日~29日と5月10日~6月30日までは金曜~月曜の週4便体制となる。

ジェットスター・ジャパンの成田~下地島線運航スケジュール

ジェットスター・ジャパンの成田~下地島線運航スケジュール

関連URL:
香港エクスプレス
みやこ下地島空港ターミナル

(鳥海高太朗)

DSC_3389ANA「ひなまつりフライト」、機長・副操縦士共に女性パイロットで運航

DSC_3691-2JALの国際線中距離LCCは「ZIPAIR」。まずは成田からバンコクとソウルへ2020年夏ダイヤで就航へ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

  1. LCCスクートの機内インターネットのスピードテスト結果

    LCCこそ機内Wi-Fiを 全便搭載のスクートを調査

    機内でインターネットに接続できる航空会社が増えています。ネット上のコンテンツを楽しむことができる機内…

  2. ジェットスター・ジャパンのA320型機

    ジェットスター・ジャパン、6月2日に成田~上海線を週4便で就航

    ジェットスター・ジャパンは、2017年6月2日より成田~上海(浦東)線を週4往復で就航することを発表…

  3. img_4563

    バニラエア、函館線発売記念で500円クーポン

    路線網の拡大が続くバニラエア。2017年2月18日(土)に成田~関西線、翌日の2月19日(日)には成…

  4. 香港エクスプレス

    香港エクスプレス、片道980円セール運賃発売中。諸経費込みで羽田…

    香港のLCCである香港エクスプレスは、全路線片道980円セールを現在発売している。対象となる搭乗期間…

  5. DSC_2427

    エアアジア・ジャパン、中部(セントレア)~新千歳線が10月29日…

    エアアジア・ジャパンは、2017年10月29日(日)より中部(セントレア)~新千歳線に毎日2往復で就…

  6. 今期の決算から連結子会社となったピーチ・アビエーション

    ピーチ、2タイプの運賃タイプを3タイプに拡大。各運賃の違いは?

    ピーチは、2017年6月27日にこれまで2タイプだった運賃形態を3タイプに変更した。従来の「ハッピー…

  7. バニラエア1

    バニラエア、7月・8月の成田~函館・沖縄・香港、関西~函館線のお…

    バニラエアは、2017年7月・8月搭乗分(7月1日~8月31日)の成田~函館・沖縄・香港、関西~函館…

  8. p1520842

    初の海外ビーチリゾート路線、バニラエアの成田~セブ線が新規就航

    2016年12月25日、バニラエアが成田~セブ線に新規就航した。リゾート・レジャー路線が主な就航地の…

スポンサーリンク

最近の記事

  1. IMG_6238
  2. DSC_4182-2
  3. DSC00128
  4. DSC_2207
  5. DSC_1554
PAGE TOP