menu

スターフライヤー、東京・有楽町に常設のアンテナショップをオープン

スターフライヤーは、2018年2月9日に東京・有楽町の東京交通会館2階に常設のアンテナショップをオープンした。ショップ内は機内をイメージしたスターフライヤーの世界観を体感することができる空間の設計となっており、実際に座ることができる機内シートの展示や大型モニターでのオリジナル動画の上映(プロモーション動画や過去の機内安全ビデオの上映など)、更に機内販売商品の特別販売などが行われる。

スター忍者など歴代の機内安全ビデオが放映されるなど、スターフライヤーのファンには堪らないスポットとなるだろう

スター忍者など歴代の機内安全ビデオが放映されるなど、スターフライヤーのファンには堪らないスポットとなるだろう

スターフライヤーのシートに営業時間内であればいつでも座ることができる

スターフライヤーのシートに営業時間内であればいつでも座ることができる

土日も含めて朝10時~18時まで開いている

営業時間は10時~18時となっている。オープン記念で3月31日までの期間、先着300名に来店記念品としてオリジナルのコースターがプレゼントされるほか、航空券や就航地関連の特産品が当たる「スタンプラリー」も実施されるなど、スターフライヤーの世界観をお楽しみいただけるようになっている。また来場者様特典として、スターフライヤー便とホテルをセットにした「公式ダイナミックパッケージ」において、通常のWEBクーポンよりさらにお得に利用できる「アンテナショップ開設記念特別クーポン」もプレゼントされる。

DSC_7358 DSC_7362 DSC_7366 DSC_7321 DSC_7324 DSC_7336 DSC_7365

スターフライヤーの機内販売限定商品もアンテナショップで購入することができる

スターフライヤーの機内販売限定商品もアンテナショップで購入することができる

首都圏での認知度向上と利用促進を目的に今回の開設に至ったが、オープニングセレモニーでは、スターフライヤーの松石禎己代表取締役社長執行役員は「スタイリッシュなデザインになっており、スターフライヤーの機内の一部を是非楽しんでいただけたらと思う。こちらには機内でしか取り扱っていないグッズもありますので、是非お買い求めいただければ幸いです」と挨拶した。スターフライヤーは、羽田からは北九州、福岡、山口宇部、関西の4路線を運航している。

オープンを記念したテープカット

アンテナショップオープンを記念したテープカット

挨拶するスターフライヤーの松石禎己代表取締役社長執行役員

挨拶するスターフライヤーの松石禎己代表取締役社長執行役員

有楽町を訪れた際に新たに立ち寄ってみたいスポットとして訪れてみてはいかがだろうか。

スターフライヤーの客室乗務員

スターフライヤーの客室乗務員

関連URL:
スターフライヤー

(鳥海高太朗)

IMG_4945JAL、民泊サービスの「百戦錬磨」への資本参加及び包括的業務提携締結を発表

表紙ルーク・オザワ ひこ旅Photoコレクション vol.48

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

  1. スカイマーク1

    スカイマーク、3月25日より割引運賃を新運賃「たす得」と従来設定…

    割引運賃は「たす得」と「いま得」の2種類に新運賃「たす得」は、搭乗日前日まで予約・購入可能な割引…

  2. IMG_4398

    スターフライヤー、1月31日まで東京・代官山で黒いクラフトビール…

    スターフライヤーは、2018年1月5日~31日まで東京・代官山にある「スプリングバレーブルワリー東京…

  3. DSC_3959

    スターフライヤー、新しい機内安全ビデオ「I am STARFLY…

    スターフライヤーは、2017年12月11日に本社のある北九州空港の格納庫(SFJメンテナンスセンター…

  4. IMG_2912

    ソラシドエア、週末に羽田空港で「ソラシドマルシェin羽田空港」を…

    九州・沖縄を中心に運航するソラシドエアは、就航15周年企画「15 thank youシリーズ」第8弾…

  5. 【速報レポート】スターフライヤー国際線復活初便、中部→台北線の機…

    スターフライヤーが2018年10月28日より国際線が復活し、中部~台北(桃園)、北九州~台北(桃園)…

  6. ソラシドエア(ボーイング737)

    ソラシドエア、羽田から宮崎・長崎・大分へ発売期間限定で9月下旬搭…

    九州を拠点に運航するソラシドエア(本社は宮崎)は、2017年9月20日~30日搭乗分の羽田~宮崎・長…

  7. 表紙

    スカイマーク、那覇空港で今日から「かりゆしウェア」の着用を開始。…

    スカイマークは、那覇空港の地上係員の夏期の制服として2018年4月21日から「かしゆしウェア」を着用…

  8. 機体後方より

    スカイマークのボーイング737-800新型機。電源に加えてUSB…

    スカイマークは、ボーイング737-800型機の新造機がシアトルからデリバリーされ、2018年8月15…

スポンサーリンク

最近の記事

  1. IMG_6238
  2. DSC_4182-2
  3. DSC00128
  4. DSC_2207
  5. DSC_1554
PAGE TOP