menu

【500字コラム】スクート、4月2日より成田~台北~シンガポール線を週10便に増便。週3日は帰国便が午後発も選べるようになる

シンガポール航空のLCCであるスクート(TR)は、成田~台北~シンガポール線を2018年4月2日から現在の1日1往復から週10往復に増便される。

増便されるのは、往復共に月・木・土の便で、成田を20時40分に出発して台北(桃園)に23時10分に到着する(木曜日は22時55分着)TR875便と台北(桃園)を15時に出発して成田に19時30分着のTR874便となる。

成田を昼に出発する便ではボーイング787で運航されているが、増便分はエアバスA320型機を使用するが、スクートと合併する前のタイガーエアーの機体で運航される模様。その為、ビジネスクラス「スクートビズ」の設定はなく、また座席も国内LCCと同じ180席仕様となることから、シートもボーイング787で運航される便よりも狭くなる。

しかしながら、月曜・木曜・土曜の3日間だけになるが、帰国便において、台北を15時に出発できることはメリットがある。スクートのセールでは往復1万円台で購入できることも多いが、帰国便が現状では朝6時40分発になっていることから、朝4時前に台北市内のホテルを出る必要があったが、15時発となれば時間的な余裕も生まれる。セール発売時に検討してみるのもいいだろう。

関連URL:スクート

(鳥海高太朗)

_73C7727-1ルーク・オザワ ひこ旅Photoコレクション vol.47

Singapore-Airlines-787-10【速報】シンガポール航空、ボーイング787-10型機を定期便最初の就航路線として関空~シンガポール線に5月より投入へ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

  1. バニラエア

    成田空港発着、LCC国内線の全13路線一覧(2017年4月現在)…

    2017年4月現在の成田空港発着のLCC(格安航空会社)国内全路線をまとめてみた。この1年間での変更…

  2. ジェットスター・ジャパンの機体

    ジェットスター・ジャパン、夏期国内全路線でセール1990円~

    ジェットスター・ジャパンは、2017年夏期スケジュール(3月26日~10月28日)の航空券を販売…

  3. DSC_0667

    エアアジア・ジャパン、初の国際線となる中部~台北線就航セレモニー…

    中部国際空港(セントレア)を拠点にするエアアジア・ジャパンは、同社としては2路線目で初めての国際線と…

  4. DSC_2427

    【編集長コラム】エアアジア・ジャパンの就航で中部(セントレア)~…

    新生エアアジア・ジャパンが、2017年10月29日(日)より中部(セントレア)~新千歳線に就航する予…

  5. タイ・エアアジアX

    タイ・エアアジアX、中部~バンコク(ドンムアン)線を2018年1…

    タイ・エアアジアXは、2018年10月30日(火)から中部~バンコク(ドンムアン)をA330型機で1…

  6. エアアジアXの関西~ホノルル線新規就航記者会見

    LCC初のハワイ直行便、エアアジアX関西~ホノルル線6月就航

    エアアジアグループで中・長距離路線を運航するエアアジアXが2017年6月28日より関西~ホノルル線に…

  7. 今期の決算から連結子会社となったピーチ・アビエーション

    【500字コラム】2018年、ピーチに期待したい北海道内路線の就…

    国内初のLCCとしてピーチが就航したのは2012年3月1日。あと2ヶ月弱で就航6周年を迎えることにな…

  8. DSC_3253

    ジェットスター・ジャパン、就航5周年記念イベントを成田空港で開催…

    ジェットスター・ジャパンは、2017年7月3日に就航5周年を迎えたことを記念したイベントを成田空港に…

スポンサーリンク

最近の記事

  1. IMG_6238
  2. DSC_4182-2
  3. DSC00128
  4. DSC_2207
  5. DSC_1554
PAGE TOP