menu

沖縄・那覇空港からの「ゆいレール」が8月から増発で金・土の日中は8分間隔に&1日券を値上げ

沖縄・那覇空港駅と首里駅を結んでいる沖縄都市モノレール「ゆいレール」が2017年8月1日にダイヤ改正を行った。これまでは、平日・土休日の2つのダイヤとなっていたものを平日(月~木)・金曜・土曜・休日の4つダイヤとなった。全日で増発されてこれまで以上に使いやすくなった。金曜・土曜の日中は8分間隔で乗れる。

那覇空港駅改札口

那覇空港駅改札口

金曜・土曜の日中は8分間隔で利用しやすく

これまで平日は全部で235本だったものが月曜~木曜は12本増えて247本となり、朝がこれまでの5分間隔から4.5分間隔、夕方が7分間隔から6分間隔となり、日中はこれまで通りの10分間隔となる。また金曜日は、加えて日中の10分間隔が8分間隔となり、これまでより32本増えて267本となった。

土休日おいては従来は203本だったものが、土曜日は早朝や深夜を除いて終日8分間隔(これまでは10分間隔)となることで、全体では34本増えて237本となった。日曜日は日中は10分間隔であるが、朝は8分間隔(これまでは10分間隔)、夕方は9分間隔(これまでは10分間隔)となることで、14本増えた217本となった。

ダイヤ改正と企画乗車券値上げの案内(那覇空港駅にて)

ダイヤ改正と企画乗車券値上げの案内(那覇空港駅にて)

最初に改札口を通過してから24時間利用できる1日乗車券は800円に値上げ

また8月1日からは企画乗車券の運賃も改定され、1日乗車券(24時間有効)は700円から800円に、2日乗車券(48時間有効)は1200円から1400円、また隣駅までお得に利用できる「おとなりきっぷ」は110円から150円に値上げされた。普通乗車券や定期券などの料金には変更はない。

那覇空港駅まではターミナルから濡れずにアクセスできる

那覇空港駅まではターミナルから濡れずにアクセスできる

関連URL:ゆいレール
(鳥海高太朗)

編集長's eye BIRD SEAビュー
那覇空港から那覇市内中心部まで「ゆいレール」を利用する機会が私も多いが、最近特に混雑が目立っていたこともあり、今回の増発は一利用者としても嬉しい限りである。特に最近は外国人観光客の利用も多い。

ただ1日券の値上げされて800円となったのが少し残念であるが、3回以上乗車する時にはこれまで通りに買うことになるだろう。将来的には利用者がより増えて5分間隔でいつでも乗れると更に利便性は増すだろう。
編集長 鳥海高太朗

表紙ANA、「こども霞ヶ関見学デー」に合わせ、国土交通省で子供向け航空教室を開催

Luke_003-1ルーク・オザワ ひこ旅Photoコレクション vol.33

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

  1. IMG_3053

    高校野球がいよいよ開幕。羽田→伊丹の朝便利用で第1試合も間に合う…

    いよいよ明日2017年3月19日(日)に第89回選抜高校野球大会が阪神甲子園球場で開幕する。今年は、…

  2. DSC_4855

    搭乗者レンタカー割引のある地方空港(佐賀空港・富山空港・鳥取空港…

    夏休みに入り、国内旅行で飛行機に乗って到着した空港からレンタカーを借りて旅行する人も多いが、地方空港…

  3. DSC_0680

    【新連載】ビジネスマイラー平山福也が語るスターアライアンス(クア…

    今日から新連載がスタートします。サラリーマンでもANA上級会員を維持し、”0泊でも月に一度は海外…

  4. DSC_0697

    【連載】ビジネスマイラー平山福也が語るスターアライアンス(クアラ…

    サラリーマンでもANA上級会員を維持し、”0泊でも月に一度は海外へ” をモットーに旅をする平山福也氏…

  5. ラウンジ内から見える景色

    【連載】ビジネスマイラー平山福也が語るスターアライアンス(成田空…

    サラリーマンでもANA上級会員を維持し、”0泊でも月に一度は海外へ” をモットーに旅をする平山福也氏…

  6. DSC_2261

    羽田空港、国際線就航路線一覧(2017年7月現在)

    羽田空港から出発する国際線を都市別に就航航空会社をまとめた。(表記のないものは日中時間帯の運航)…

  7. 20170507_211729094_iOS

    6月は東横INN成田空港がシングル4266円、ツインでも5346…

    ビジネスホテルチェーンの東横インは、2017年6月1日に「東横INN成田空港」の1号館がリニューアル…

  8. dsc_3227

    京成電鉄、「アクセス特急」増発で早朝便が便利に

    京成電鉄では2016年11月19日(土)にダイヤ改正を実施した。その中でも目玉となるのは、これまでは…

スポンサーリンク

最近の記事

  1. IMG_6238
  2. DSC_4182-2
  3. DSC00128
  4. DSC_2207
  5. DSC_1554
PAGE TOP