menu

空港直結簡易宿泊施設「ファーストキャビン関西空港」がオープン

2017年3月30日(木)、関西国際空港のエアロプラザ3階に簡易宿泊施設「ファーストキャビン」がオープンする。空港内では、羽田空港第1ターミナルに続く2店舗目であり、宿泊のほか、2時間以上のショートステイが可能。宿泊は1泊6200円~、ショートステイは1時間900円~となっている。

ファーストキャビンは、飛行機のファーストクラスをイメージした新しいスタイルのコンパクトホテルとして2012年4月に羽田空港第1ターミナルにオープンした。

アエロプラザ3階にあるエントランス

アエロプラザ3階にあるエントランス

フロント

フロント

カプセルホテルに比べると圧迫感がなく、特に天井が高いことで居住性が高いキャビンになっている。男女別の専用キャビンにはそれぞれ「ファーストクラス」と「ビジネスクラス」を完備しており、宿泊は1泊6200円・ショートステイは1時間900円の「ビジネスクラス」は2.5平米でベッドのみの配置となっているのに対し、宿泊は1泊7200円・ショートステイは1時間1000円の「ファーストクラス」は4.4平米で120センチ幅のセミダブルベッドにサイドデスクを完備した部屋になっている。キャビン数は男性94キャビン、女性59キャビンの合計153キャビン。(料金は曜日・シーズンによって異なる)

「ビジネスクラス」キャビン

「ビジネスクラス」キャビン

「ファーストクラス」キャビン

「ファーストクラス」キャビン

両キャビン共に32インチの液晶テレビが設置されており、付属のイヤホンで音声を楽しむことができるほか、室内着(キャビンウェア)やタオル・歯ブラシなども用意されている。

テレビはイヤホンで音声を楽しめる

テレビはイヤホンで音声を楽しめる

部屋着やタオルなどのアメニティ

部屋着やタオルなどのアメニティ

また男女別の大浴場が完備されており、宿泊・ショートステイ共に料金に含まれている。

男性大浴場

男性大浴場

女性大浴場

女性大浴場

3月30日~4月15日までは「開業キャンペーン」として、次回以降に使える2時間のショートステイチケット、ミニ石鹸、オリジナルハンドタオルがプレゼントされる。

キャビン通路(男性用)

キャビン通路(男性用)

キャビン通路(女性用)

キャビン通路(女性用)

関連URL:ファーストキャビン関西空港
(鳥海高太朗)

編集長's eye BIRD SEAビュー
ファーストキャビンの魅力の1つが大浴場。私も羽田空港のファーストキャビンをショートステイで利用したことがあるが、2時間のショートステイでも大浴場が追加料金なしで、2時間分の約2000円で利用できた。

日中時間帯にお風呂に入って体を休めたい時などに活用する方法もある。キャビンにおいても天井が高いので圧迫感がない点は評価できる。ただ、キャビン内でパソコンを打ったりなど音がする作業はできず、スマートフォン程度になる。テレビを見る時はイヤホンをすることで周囲に迷惑をかけない工夫がされている。LCCの発着が多く、24時間空港である関西空港ではきっと多くの需要があるだろう。
編集長 鳥海高太朗

Luke_076-2ルーク・オザワ ひこ旅Photoコレクション vol.15

_4C_0473-2ルーク・オザワ ひこ旅Photoコレクション vol.16(特別編 ANA平子裕志新社長)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

  1. 神戸空港、発着枠拡大によりスカイマークが8月より神戸~茨城・長崎…

    神戸空港の発着枠が現在の1日最大60便から段階的に80便に引き上げられることが、5月の「関西3空港懇…

  2. IMG_0257

    名古屋の新スポット「レゴランド」へ羽田から飛行機でいく方法

    2017年4月1日、名古屋市郊外の金城ふ頭にレゴブロックの世界観をテーマにしたテーマパーク「LEGO…

  3. DSC_2261

    羽田空港、国際線就航路線一覧(2017年7月現在)

    羽田空港から出発する国際線を都市別に就航航空会社をまとめた。(表記のないものは日中時間帯の運航)…

  4. モノレール

    沖縄・那覇空港からの「ゆいレール」が8月から増発で金・土の日中は…

    沖縄・那覇空港駅と首里駅を結んでいる沖縄都市モノレール「ゆいレール」が2017年8月1日にダイヤ改正…

  5. %e6%b5%9c%e6%9d%be%e7%94%ba

    東京モノレール、交通系ICカード乗車でJALマイルが貯まるキャン…

    東京モノレールのモノレール浜松町駅駅~羽田空港国際線ビル駅・羽田空港第1ビル駅・・羽田空港第2ビル駅…

  6. DSC_6069

    関西空港への南海電鉄がダイヤ改正、「関空トク割ラピートきっぷ」が…

    関西空港を利用する際に便利な南海電鉄は、関西空港駅~難波駅までの南海本線・空港線のダイヤ改正及び特急…

  7. 大阪空港バス

    【編集長コラム】SuicaやPASMOも使える伊丹空港発着の空港…

    羽田~大阪(伊丹)線は、ANA・JAL共に1時間に1本を運航するなど出張・旅行で多く利用される路線で…

  8. DSC_0354

    成田空港への日本人アクセスは鉄道47%、バス26%。スカイライナ…

    成田国際空港株式会社(NAA)は、2017年3月17日に「2016年度 成田国際空港アクセス交通実態…

スポンサーリンク

最近の記事

  1. IMG_6238
  2. DSC_4182-2
  3. DSC00128
  4. DSC_2207
  5. DSC_1554
PAGE TOP