menu

ANA、エアバスA380型機の特別塗装機「FLYING HONU」を発表

ANA(全日本空輸)は、2019年春に東京~ホノルル線に就航する予定の総2階建て飛行機エアバスA380型機の特別塗装デザインと愛称「FLYING HONU」を2017年3月7日に発表した。

昨年秋に公募された世界中からの2197作品の中から「ウミガメの家族」をコンセプトに「ハワイの青い海でゆったりとくつろぐホヌ(ウミガメ)の親子」を描いた東京都の増岡千啓さんの作品が大賞に選ばれ、「空飛ぶウミガメ」という意味を持つ「FLYING HONU」という愛称も発表された。ハワイ語でウミガメは「ホヌ」という愛称で親しまれている。

ANAのA380特別塗装機は、「ウミガメの家族」をコンセプトに「ハワイの青い海でゆったりとくつろぐホヌ(ウミガメ)の親子」を描いた「FLYING HONU」に決定した

ANAのA380特別塗装機は、「ウミガメの家族」をコンセプトに「ハワイの青い海でゆったりとくつろぐホヌ(ウミガメ)の親子」を描いた「FLYING HONU」に決定した

ANA本社で開催された発表会には、ANA篠辺修社長、ハワイ・ツーリズム・オーソリティ(HTA)のランディ・バルデモアCOO、更に大賞の増岡さんも出席した。

出席者による記念撮影

出席者による記念撮影

大賞を受賞した増岡さんは「とっても嬉しいです。家を出るまでは実感がなかったがモデルプレーンを見たら実感が沸いてきた。早くペイントされた飛行機の飛んでいる姿を見たいと思う。デザインの応募にあたっては、自分なりのハワイのイメージを考えた中で、青い空・青い海で毎日が楽しくて竜宮城のような所であった。ハワイに行った時のことを思い出したところ、毎日が楽しくてまさに竜宮城であった。そこでカメをモチーフにデザインしようと思った」と受賞の喜びと応募にあたりどんなイメージでデザインを考えていたかなどについて話した。

また、ANA篠辺社長は「就航へ向けて少し変わったことをやりたいと思い、従来のANAペイントではなく、一般公募でデザインを募集することにした。2000を超える応募があり4割が海外からの応募があった。レジャーを中心に考えているなかで、レジャー→ハワイ→海→青というイメージであったが、カメというのはハワイでは神聖なものであり、いいのではないかと思った。楽しみにしていただきたいと思う」と話した。

大賞を受賞した増岡千啓さん

大賞を受賞した増岡千啓さん

挨拶をするANA篠辺修社長

挨拶をするANA篠辺修社長

ミスハワイのアリソン・チューさんもハワイから駆けつけ、ハワイの歌をメディア関係者に披露した

ミスハワイのアリソン・チューさんもハワイから駆けつけ、ハワイの歌をメディア関係者に披露した

現在、ANAは羽田~ホノルル線を最新鋭のボーイング787-9型機で1往復、成田~ホノルル線をボーイング767-300ER型機で2往復を運航している。成田線も6月から1日2往復のうちの1往復(NH182便・181便)をボーイング787-9型機に、残る1往復(NH184便・183便)も9月よりボーイング787-9型機での運航となる。

あと2年後の就航へ向けて、今後各クラスのシートやサービスも発表される予定となっている。

ホノルル空港のANAチェックインカウンター

ホノルル空港のANAチェックインカウンター

(鳥海高太朗)

編集長's eye BIRD SEAビュー
国内の航空会社では初となるエアバスA380の就航まで約2年。機体デザインが発表されると、いよいよ就航が近づいていることを実感することになる。現行ではANAのホノルル線のシェアは10%程度であるが、A380が就航することで現在の倍近くの輸送力となり、JAL(日本航空)と同レベルの輸送力となる。

更に大阪に目を向けると6月にLCC(格安航空会社)のエアアジアXの関西~ホノルル線が就航する。JALも東京路線に加えて、関西・中部にもフルフラットになる新型のビジネスクラスシート、足元がゆったりしていることで人気のエコノミークラスのシートを搭載した機材を投入するなど、運賃・サービス共に競争が激化することになりそうである。
編集長 鳥海高太朗

Luke_080-1ルーク・オザワ ひこ旅Photoコレクション vol.12

%e6%b5%9c%e6%9d%be%e7%94%ba東京モノレール、交通系ICカード乗車でJALマイルが貯まるキャンペーンが曜日を問わず20マイルに

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

  1. dsc_1423

    年末年始、国内線のピークは出発は29日、Uターンは3日がピーク

    国内各航空会社は、12月16日に2016年12月22日(木)~2017年1月3日(火)の年末年始期間…

  2. DSC_0808

    ANA、武漢からの貨物臨時便を運航開始。マスクや自動車部品などを…

    ANAグループの貨物便を運航するANAカーゴは、貨物需要に対応するために一部路線で貨物臨時便を運航し…

  3. IMG_1991

    ANA、2018年春から機内・ラウンジで提供する日本酒選定会を開…

    ANA(全日本空輸)は、国際線ファーストクラス・ビジネスクラス、国内線プレミアムクラス、ラウンジで提…

  4. DSC_8899

    【速報】JALとハワイアン航空が来年3月よりコードシェア便&マイ…

    JAL(日本航空)とハワイアン航空の両社は、東京・天王洲のJAL本社で会見し、2018年3月25日の…

  5. DSC_7921

    ANA、エアバスA380「FLYING HONU」エメラルドグリ…

    2019年6月18日より、ANAが5月24日から成田~ホノルル線で運航を開始したエアバスA380型機…

  6. DSC_3551

    ANAウイングス、ボーイング737-500(スーパードルフィン)…

    2020年度上期で退役する予定のANAウイングスのボーイング737-500型機(愛称:スーパードルフ…

  7. Singapore-Airlines-787-10

    【速報】シンガポール航空、ボーイング787-10型機を定期便最初…

    シンガポール航空は、世界で最初に導入するボーイング787-10型機の初号機の最初の定期便路線として、…

  8. DSC_4590

    【フォトレポート】ANAのエアバスA380「FLYING HON…

    ANA(全日本空輸)が2019年5月24日より成田~ホノルル線に投入する総2階建て飛行機エアバスA3…

スポンサーリンク

最近の記事

  1. IMG_6238
  2. DSC_4182-2
  3. DSC00128
  4. DSC_2207
  5. DSC_1554
PAGE TOP