menu

バニラエア、関西~奄美大島線を3月26日に就航で1980円セールも

2017年1月10日、バニラエアが大阪市内で記者会見を開き、関西と奄美大島を結ぶ直行便を2017年3月26日から1日1往復運航する事を発表した。航空券の販売開始に合わせて片道1980円~の新規就航記念セールも開催する。

バニラエア 関西~奄美大島線のスケジュール・運賃

バニラエアの関西~奄美線は運航スケジュールと運賃は以下の通り。

■バニラエア、関西~奄美大島線運航スケジュール(2017年3月26日~6月30日)
関西→奄美大島
JW873便 関西12:25発 奄美大島14:10着(3月26日~4月5日)
JW873便 関西12:15発 奄美大島14:00着(4月6日~6月30日)

奄美大島→関西
JW874便 奄美大島12:25発 関西13:50着(3月26日~4月5日)
JW874便 奄美大島14:40発 関西16:05着(4月6日~6月30日)

運賃:片道4,780円~(シンプルバニラ)※支払手数料と旅客施設使用料が別途必要

販売開始:2017年1月12日14:00~バニラエア公式ホームページにて

就航記念セール「わくわくバニラ」片道1980円~

バニラエアは関西~奄美大島線の新規就航を記念して、1月12日14時の航空券の販売開始と同時にセールを開催。関西~奄美大島線の「わくわくバニラ」を片道1980円~で販売する。

バニラエアの国内線はこれまで成田~新千歳、成田~奄美大島、成田~沖縄の3路線のみだったが、2017年2月に開設する成田~関西、成田~函館、関西~函館の3路線と今回の関西~奄美大島線を合わせて国内線は計7路線に拡大する事になる。

「関西に住む約25万人の奄美ゆかりの方の高い期待」

バニラエア代表取締役社長の五島勝也氏

バニラエア代表取締役社長の五島勝也氏

バニラエアの関西~奄美大島線の新規就航について、代表取締役社長の五島勝也(ごとう・かつや)氏は主な就航理由を3つ掲げた。

・関西地方に住む約25万人の奄美ゆかりのお客からの期待の高さ
・2018年のユネスコ世界自然遺産登録への動き
・奄美群島の首長から関西線就航への熱心な要望

会見には鹿児島県大阪事務所所長の南重秋氏ら3名が来賓として登壇。バニラエアの新規就航に期待を込めて祝辞を送った。

鹿児島県大阪事務所所長 南 重秋氏

鹿児島県大阪事務所所長 南 重秋氏

関西奄美会 会長の模 泰吉氏

関西奄美会会長 模 泰吉氏

関西エアポート株式会社 執行役員 副最高商業責任者の田中 淳隆氏

関西エアポート株式会社執行役員 田中 淳隆氏

新たな観光ニーズが生まれる可能性・関西での認知度が課題に

2017年1月現在、近畿圏と奄美大島を結ぶ直行便は、JAL(日本航空)の伊丹~奄美大島線の1日1往復のみ。バニラエアの新規就航で帰省客の需要が見込めるだけでなく、海外のLCCも多数就航する関西空港と奄美大島が直接結ばれることによって、新しい目的地として観光需要が生まれる可能性がある。

バニラエアは2014年7月に開設した成田~奄美大島という独自路線を時間をかけて成長させた。関西~奄美大島線もLCCとしての単独路線として期待されている。

関連URL:バニラエア

編集長's eye BIRD SEAビュー
バニラエアが成田に続いて、3月末から関西空港からも奄美大島線を就航することを発表した。大阪で行われた発表会の取材に行ってきたが、その感想としては関東圏以上に関西圏と奄美大島との結びつきが強く、バニラエアの就航で片道1万円以下で近畿圏と奄美大島が結ばれることから、就航直後から一定の搭乗率は期待できそうである。

今回、バニラエアの五島社長は、関空でのバニラエアの位置づけにおいては、独自の就航地に飛ばすことで存在感を高めていきたいという考えを示している。3月には関西から就航する函館、そして奄美大島はピーチが就航していない場所である。

成田でもバニラエアが奄美大島に就航したことで知名度が上がったこと事実であり、関空においても函館&奄美大島で認知度を高めることができれば、既に就航している台北線や2月に就航の成田線の利用者も増える可能性が高い。独自戦略が吉とでるのか、その結果は夏にはわかることだろうと思う。
編集長 鳥海高太朗

ティーウェイ航空のHPティーウェイ航空、新規会員登録で全員に1000円割引クーポン

img_5177【2016年6月機内食レポート】ANA、台北→羽田線ビジネスクラス(リージェント台北メニュー)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

  1. バニラエア1

    バニラエア、7月・8月の成田~函館・沖縄・香港、関西~函館線のお…

    バニラエアは、2017年7月・8月搭乗分(7月1日~8月31日)の成田~函館・沖縄・香港、関西~函館…

  2. 今期の決算から連結子会社となったピーチ・アビエーション

    【速報】ピーチ、2018年3月1日より関西~新潟線を1日1往復で…

    ピーチは、2018年3月1日から関西~新潟線を1日1往復で就航することを発表した。航空券は本日10月…

  3. DSC_8149

    バニラエアの成田~石垣線が7月1日に新規就航。首都圏から初の石垣…

    バニラエアは、2018年7月1日に新路線として成田~石垣、那覇~石垣の2路線に就航した。今年秋からピ…

  4. JAL2

    【速報】JAL、ボーイング787型機を使った国際線中長距離LCC…

    JAL(日本航空)は、新たに国際線中長距離LCC(ローコストキャリア)を設立することを2018年5月…

  5. 春秋航空日本は、新千歳・関西・広島・佐賀の4路線の国内線を運航。

    春秋航空日本が成田~天津・ハルビン線就航、記念セールも

    LCC(格安航空会社)の春秋航空日本(Spring Japan)が新路線を発表。2017年1月28日…

  6. ジェットスター・ジャパンの機体

    ジェットスター・ジャパン、夏期国内全路線でセール1990円~

    ジェットスター・ジャパンは、2017年夏期スケジュール(3月26日~10月28日)の航空券を販売…

  7. DSC_3362

    ジェットスター・ジャパン、事業説明会を開催。3期連続で増収増益を…

    ジェットスター・ジャパンは、2018年8月29日に決算を発表し、3期連続で増収増益を達成したことを発…

  8. 韓国のLCCジンエアーのB777型機

    ジンエアー、北九州~ソウル線に就航 北九州空港の国際線が拡充

    韓国の大韓航空が設立したLCC(格安航空会社)のジンエアーが、今日2016年12月13日に北九州~ソ…

スポンサーリンク

最近の記事

  1. IMG_6238
  2. DSC_4182-2
  3. DSC00128
  4. DSC_2207
  5. DSC_1554
PAGE TOP