menu

バニラエアがポイントプログラム「バニラエア ポイント」を導入。全路線航空券プレゼントも

バニラエアは、国内LCC初の搭乗ポイントプログラム「バニラエア ポイント」を2017年9月1日に導入する事を発表した。会員登録した人の中から抽選で1名にバニラエアの就航全路線を1回ずつ搭乗できるペア往復航空券をプレゼントするキャンペーンも行う。

国内LCC初の搭乗ポイントプログラム「バニラエア ポイント」

「バニラエア ポイント」についての記者発表会(2017年8月22日・成田空港にて)

「バニラエア ポイント」についての記者発表会(2017年8月22日・成田空港にて)

2017年8月22日、成田空港でバニラエアによる記者発表会が開催された。

会見にはバニラエアの山室美緒子副社長が登壇し、新たに始めるロイヤリティプログラムについての説明を行った。

国内LCCでは初となる搭乗ごとにポイントがたまる「バニラエア ポイント」

国内LCCでは初となる搭乗ごとにポイントがたまる「バニラエア ポイント」

バニラエアが新たに始めるロイヤリティプログラムの名称は「バニラエア ポイント(Vanilla Air Point)」。

「バニラエア ポイント」は2017年9月1日(金)にスタートし、既に本日8月22日(火)より公式HPで登録の受付が開始されている。2017年9月30日までに会員登録した人全員にボーナスポイントとして100ポイントをプレゼントするキャンペーンも行っている。

「バニラエア ポイント」の詳細

100円ごとに1バニラエアポイントが貯まる

100円ごとに1バニラエアポイントが貯まる

「バニラエア ポイント」は航空券・座席指定料金・手荷物料金の合計購入金額から100円ごとに1ポイント貯まる仕組み。(空港税・支払手数料などはポイント付与の対象外)換算率は1%。

搭乗から7日~90日まではポイントの事後加算も可能。貯まったポイントは次回のバニラエアの航空券の購入時に1ポイント=1円分として利用することができる。

さらにポイントの換算率は期間限定のプロモーションで変動する予定で、2017年12月31日までに会員登録した人に対し、換算初便の搭乗分のポイントを2倍で換算するキャンペーンも実施する。

入会金無料・ポイント有効期限の長さに特徴

「バニラエア ポイント」と国内LCCのポイントプログラムの比較

「バニラエア ポイント」と国内LCCのポイントプログラムの比較

バニラエアの山室美緒子副社長は国内4社の比較表を紹介し、「バニラエア ポイント」の特徴として、入会金無料で誰でも貯めやすく、ポイントの有効期限が24か月と長いことで使いやすいポイントプログラムになっていると述べた。

「バニラエア ポイント」はスタート当初は搭乗客ごとのポイントプログラムになっているが、山室副社長は記者団の質問に対し、家族・友人とのポイントの合算や他社ポイントプログラムとの連携、バリューアライアンスとの連携も将来的に考えていきたいと答えている。

初就航からのファンが「バニラエア ポイント」会員第1号に

バニラエア就航当初からのファン・安藤丈裕さんが「バニラエア ポイント」の会員第1号に

バニラエア就航当初からのファン・安藤丈裕さんが「バニラエア ポイント」の会員第1号に

記者発表会には特別ゲストとしてバニラエアの初就航時から初便に搭乗し続けている”バニラエア公認”ファンの安藤丈裕(あんどう・たけひろ)さんが登場。「バニラエア ポイント」の受付開始を記念して、バニラエアの山室副社長から会員第1号を記念するパネルが進呈された。

安藤さんからは、今後友人同士でのポイントのシェアなど、使いやすいポイントプログラムに成長していくことへ期待の声が寄せられた。

バニラエアの全14路線に登場可能・ペア航空券プレゼントキャンペーン

会員登録でバニラエアの全路線が乗れる航空券が当たるキャンペーンも実施

会員登録でバニラエアの全路線が乗れる航空券が当たるキャンペーンも実施

「バニラエア ポイント」の受付開始を記念し、2017年9月30日までに会員登録した人の中から抽選で1組2名に「バニラエア全路線 往復航空券」をプレゼントするキャンペーンも開催する。

「バニラエア全路線 往復航空券」は、バニラエアが就航する国内線7路線・国際線7路線の計14路線を2017年10月1日(日)〜2018年3月24日(金)までの期間中に1往復ずつ搭乗できる航空券で、バニラエアで初となる大型プレゼントとなる。

新スローガン「Creating New Sky Experience」を掲げ、次々に新しいサービスを打ち出しているバニラエア。これからも顧客目線に立ち、他社LCCにはない魅力を発信し続けていけるかどうか注目していきたい。

関連URL:バニラエア

(五十嵐 貴文)

編集長's eye BIRD SEAビュー
バニラエアのポイントプログラム「バニラエアポイント」がいよいよスタートする。マイレージというよりは利用額の1%を付与するという家電量販店のポイントプログラムに近い。

当面の間は上級会員制度などは設けないが、将来的には100万円以上利用したら機内でドリンク(例えばコストがあまりかからない水のペットボトルなど)が毎回1杯無料などのサービスがあっても面白いと思う。今回の会見を踏まえたコラムを改めて記事にしたいと思います。
編集長 鳥海高太朗

今期の決算から連結子会社となったピーチ・アビエーションピーチ、累計搭乗者2000万人突破で片道2000円の「2,000万人OOKINIセール」を発売

DSC_381912月の羽田から石垣・宮古が片道9500円、日本トランスオーシャン航空「JTA創立50周年記念ウルトラ先得」を設定

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

  1. スパイダーマン1

    ジェットスター・ジャパン、スパイダーマン特別塗装機「スパイダージ…

    ジェットスター・ジャパンは、2017年6月21日に世界で初めてスパイダーマンを機体に描いた「スパイダ…

  2. IMG_1445

    ジェットスター・ジャパン、成田~上海線初便搭乗レポート

    ジェットスター・ジャパンは、同社にとって初めての中国線となる成田~上海(浦東)線を2017年6月2日…

  3. DSC_7043-2

    【フォトレポート】ジェットスター・ジャパン、成田~下地島(宮古島…

    ジェットスター・ジャパンは、2019年3月30日に宮古島から伊良部大橋を渡ってアクセスできる下地島空…

  4. タイガーエア台湾

    【500字コラム】台湾のLCCであるタイガーエア台湾、3月末に茨…

    羽田空港、成田空港、そして茨城空港の首都圏3空港全てに乗り入れる航空会社が誕生する。2018年3月2…

  5. DSC_0711

    ピーチ、ビットコインを活用した航空券の支払いや空港でのATM設置…

    ピーチは、2017年5月22日に東京都内で会見を開き、株式会社ビットポイントジャパンと手を組み、仮想…

  6. ジェットスター・ジャパンの機体

    ジェットスター・ジャパン、国際線片道1165円の「ラーメン餃子価…

    ジェットスター・ジャパンは、国際線9路線で片道1165円(支払手数料・空港使用料などの諸経費は含まず…

  7. タイ・エアアジアX

    タイ・エアアジアX、中部~バンコク(ドンムアン)線を2018年1…

    タイ・エアアジアXは、2018年10月30日(火)から中部~バンコク(ドンムアン)をA330型機で1…

  8. DSC_0667

    エアアジア・ジャパン、初の国際線となる中部~台北線就航セレモニー…

    中部国際空港(セントレア)を拠点にするエアアジア・ジャパンは、同社としては2路線目で初めての国際線と…

スポンサーリンク

最近の記事

  1. DSC_4182-2
  2. DSC00128
  3. DSC_2207
  4. DSC_1554
  5. 2020-08-03 16.31.04
PAGE TOP