menu

【フォトレポート】シンガポール航空、関西空港でボーイング787-10の機内を公開

シンガポール航空は、2018年4月4日に関西空港にてボーイング787-10をメディア関係者に公開した。787-10は、787-9よりも胴体が6メートル長いのが特徴であり、世界で初めてシンガポール航空が導入した。5月3日より関西~シンガポール線、その後シンガポール~パース線にも投入される予定となっている。

シンガポール航空のボーイング787-10型機

シンガポール航空のボーイング787-10型機

シンガポール航空のボーイング787-10は2クラス制の337席で、ビジネスクラス36席、エコノミークラス301席となっている。

ビジネスクラス

ビジネスクラスには、地域路線用のステリア・エアロスペース社製の新しいビジネスクラスシートが搭載される。座席は1-2-1のスタッガード配列で全座席が通路に面している。また18インチのシートテレビが装着されている。

DSC_2868 DSC_2864 DSC_2826 DSC_2859 DSC_2838 DSC_2756 DSC_2876

エコノミークラス

エコノミークラスの新座席は、レカロ社が設計・製造しており、3-3-3の配列で、人間工学に基づいて設計されたフィットする背もたれを導入したほか、足元のスペースを確保する為にフットレストは非搭載となった。特徴としては、6段階の調整と折りたたみ可能なヘッドレスト。自分の好きな高さにすることが可能。また各座席にある11.6インチのシートテレビが装着されている。

DSC_3011 DSC_2977 DSC_2906 DSC_2959 DSC_2924 DSC_2914 DSC_2929 DSC_2936 DSC_2939

関西以外に東京・名古屋・福岡にも投入へ

シンガポール航空は今年、日本就航50周年ということで、関西に就航した後、東京、名古屋、福岡の順でボーイング787-10型機を投入する計画であることを明らかにした。

関連URL:
シンガポール航空

(鳥海高太朗)

ANA-SKY-コイン【500字コラム】ANAのアップグレードポイントは使い切ってますか?ANA SKY コインへの交換は今日まで

DSC_3251成田空港近くの「さくらの山」にオリジナル機内食が食べられるカフェレストラン「フライトカフェ・チャーリイズ」がオープン

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

  1. DSC_8100

    【フォトレポート】JAL、9月1日に国内線デビューするエアバスA…

    JALは、2019年6月20日、今年9月1日に国内線の羽田~福岡線でデビューするエアバスA350型機…

  2. DSC_6911

    エールフランス航空、そのままパリへ出発する旅をプレゼントするイベ…

    エールフランス航空は2017年8月25日の「プレミアムフライデー」に合わせ、東京都内でイベント「BO…

  3. DSC_2504

    ANA、那覇空港に2月28日にオープンするANAスイートラウンジ…

    ANA(全日本空輸)は、那覇空港の国内線「ANAスイートラウンジ」を2019年2月28日(木)よりリ…

  4. ANA決算会見

    ANAホールディングス、平成30年3月期の第3四半期決算を発表。…

    ANAホールディングスは、2018年2月1日に平成30年3月期の第3四半期連結業績を発表した。グルー…

  5. DSC_8032

    デルタ航空、関空~シアトル線を就航。関西空港離陸時には虹がお見送…

    デルタ航空は2019年4月2日に関西~シアトル線を開設した。使用機材は、ボーイング767-300ER…

  6. IMG_3002

    【編集長コラム】JAL、トリップアドバイザーとの提携で国内線の外…

    JAL(日本航空)は、2017年9月11日に東京・天王洲のJAL本社で記者会見を開き、世界最大の旅行…

  7. DSC_9354

    ANAのエアバスA380特別塗装機「FLYING HONU」、塗…

    エアバス社は、現地時間2018年12月13日にANA(全日本空輸)が2019年5月24日より成田~ホ…

  8. a380-255-opt-2

    エミレーツ航空、成田~ドバイ線にエアバスA380を再導入でシャワ…

    UAEのドバイを拠点とするエミレーツ航空は、2017年3月26日より成田~ドバイ線に総2階建て飛行機…

スポンサーリンク

最近の記事

  1. IMG_6238
  2. DSC_4182-2
  3. DSC00128
  4. DSC_2207
  5. DSC_1554
PAGE TOP