menu

【速報】シンガポール航空、ボーイング787-10型機を定期便最初の就航路線として関空~シンガポール線に5月より投入へ

シンガポール航空は、世界で最初に導入するボーイング787-10型機の初号機の最初の定期便路線として、関西~シンガポール線に投入する予定であることを明らかにした。

シンガポール航空は、ボーイング787-10型機を49機発注しており、世界で最初にボーイング787-10型機を運航する航空会社となっているが、どの路線で定期便を就航するのかに注目が集まっていた中、日本路線を最初の定期便として選んだ。ただし、定期便に投入する前には、シンガポール~バンコク線とシンガポール~クアラルンプール線の一部で、パイロットや客室乗務員のトレーニングを目的としたフライトを実施する計画となっている。

ボーイング787-10型機を3月にボーイング社から受領する予定。座席はビジネスクラスとエコノミークラスの設定となっており、ビジネスクラス36席・エコノミークラス301席の合計337席となる予定で、新しい地域路線用機内プロダクトもデビューさせる予定となっている。定期便の運航初日などの詳細は追って発表される。

シンガポール航空が世界出始めて定期便に就航するボーイング787-10型機(シンガポール航空提供写真)

シンガポール航空が世界出始めて定期便に就航するボーイング787-10型機(シンガポール航空提供写真)

現在、ANAやJALなどで使用されているボーイング787-8型機、787-9型機よりも更に全長が長くなっており、より多くのお客様を載せることができるようになっている。ANAも787-10型機を発注している。

関連URL:シンガポール航空

(鳥海高太朗)

スクート機(写真はボーイング787-9型機。ホノルル線は787-8型機で運航する)【500字コラム】スクート、4月2日より成田~台北~シンガポール線を週10便に増便。週3日は帰国便が午後発も選べるようになる

IMG_4945JAL、民泊サービスの「百戦錬磨」への資本参加及び包括的業務提携締結を発表

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

  1. IMG_1991

    ANA、2018年春から機内・ラウンジで提供する日本酒選定会を開…

    ANA(全日本空輸)は、国際線ファーストクラス・ビジネスクラス、国内線プレミアムクラス、ラウンジで提…

  2. a380-255-opt-2

    エミレーツ航空、ヨーロッパへ燃油なし往復5万円台からの早割セール…

    UAEのドバイを拠点とするエミレーツ航空は、2017年3月26日から成田~ドバイ線に総2階建て飛行機…

  3. sdr

    【速報】ANA、5月24日就航のエアバスA380型機の成田~ホノ…

    ANA(全日本空輸)は、2019年5月24日より就航するエアバスA380(成田~ホノルル線)の運航ス…

  4. DSC_1554

    ANA、ハワイ線運休中のエアバスA380型機「FLYING HO…

    ANAは、成田~ホノルル線に2機投入されている総2階建て飛行機エアバスA380型機「FLYING H…

  5. T3国際線チェックインカウンターエリア

    ガルーダ・インドネシア航空、5月1日よりジャカルタ空港での発着が…

    インドネシアのガルーダ・インドネシア航空は、2017年5月1日よりジャカルタ空港での日本線を含む国際…

  6. DSC_3551

    ANAウイングス、ボーイング737-500(スーパードルフィン)…

    2020年度上期で退役する予定のANAウイングスのボーイング737-500型機(愛称:スーパードルフ…

  7. DSC_1765

    ANA、11月16日から国内線に投入されるパーソナルモニター搭載…

    ANAは、今年秋より順次、ボーイング777-200型機8機とボーイング787-8型機11機に新シート…

  8. DSC_9177

    【フォトレポート】ANA、七夕フライトをANA77便新千歳行きゲ…

    ANAは、羽田空港チェックインカウンター前での七夕イベントに続き、七夕の日付が便名となっているANA…

スポンサーリンク

最近の記事

  1. IMG_6238
  2. DSC_4182-2
  3. DSC00128
  4. DSC_2207
  5. DSC_1554
PAGE TOP